社会福祉学部の強み・特徴

4つの専修から、「ふくし」の幅広い領域へ。

図:社会福祉学部(行政専修・子ども専修・人間福祉専修・医療専修)。行政専修は理想の社会づくりのため、地域・社会に貢献する国家・地方公務員をめざします。子ども専修は子どもや家庭への支援ニーズを理解し、適切に対応できるソーシャルワ-カ-をめざします。人間福祉専修はすべての人が地域で安心して暮すために、相談・支援を行う人材を育成します。医療専修は病院や地域の施設で傷病に関わるすべての人を支援する人材をめざします。
社会福祉学部では4つの専修を設置し、「ふくし」の幅広い分野に高い専門性を持って対応できるよう教育を展開しています。全専修で社会福祉士国家試験受験資格が取得可能。また、専修によっては「精神保健福祉士」「保育士」などとのダブルライセンスもめざせます。人と地域の幸せの実現に向けた「ふくし」のスペシャリストを育成します。

社会福祉学部の特色ある取り組み

POINT 1

ダブルライセンスが、幅広い分野での活躍を後押し。

4専修すべてで、あらゆる相談援助職のベースとなる社会福祉士の国家試験受験資格が取得可能。その他、下記の資格・免許状取得をめざせます。

  • 児童相談所や児童福祉施設への進路をめざす場合は「保育士」資格取得
  • 病院や社会福祉施設で働くソーシャルワーカーをめざす場合は「精神保健福祉士」国家試験受験資格の取得
  • 福祉教育に携わることをめざす場合は「高等学校教諭一種免許状(福祉)」の取得

POINT 2

正課科目で国家試験合格をサポート。

4専修すべてにおいて、国家試験合格に向けて「社会福祉特別講座Ⅰ~Ⅲ」を、3年次後期から国家試験直前までの1年半、正課科目として開講。試験対策を中心とした学習支援や社会福祉士として福祉の実践現場に自らが貢献していくことの意義などを理解し、国家試験に合格するための専門的な知識を身につけることができます。

国家試験対策ニューズレターを通じて学習を支援。

対策ワンポイントアドバイスや先輩たちの合格体験記、教員からの激励メッセージ等、充実した紙面で学習を支援。国家試験合格を目指す学生のモチベーションを高めます。

POINT 3

社会福祉学部 スカラシップ入試

スカラシップ生対象の「特別育成プログラム」で、福祉分野のリーダーを育成。公務員をはじめ多様な分野で活躍する能力と意欲を持つ人材の育成をめざす入試です。スカラシップ生の第33回社会福祉士国家試験合格率は85.7%(全国合格率31.1%)、学部全体では47.0%の結果でした。

合格者には特別教育を実施

入学直後から「特別育成プログラム」による教育を実施。2021年度は、「フレッシュマン・イングリッシュ」特別クラス開講、「地域マネジメント実践Ⅰ」の履修推奨、「特別研修会」「チューター研修」を学生が企画・運営、「学びの記録」ファイルを活用した個別指導などを行いました。

授業料の半額減免が4年間続く!

合格者は、授業料の半額減免が4年間継続。入学金も半額減免となります。定員は20名。詳細は入試ガイドをご覧ください。

社会福祉学部の授業科目概要(シラバス)

学部・大学院の最新版の授業科目概要(シラバス)は以下のリンクから閲覧可能です。

本学学部の卒業生の方または在籍されていた方で過年度のシラバスが必要な場合は以下のリンクから閲覧可能です。
社会福祉学部 授業科目概要(シラバス)

専門演習概要・フィールド実践演習・基礎演習概要は以下のリンクから閲覧可能です。

社会福祉学部の4つの専修