生涯学習センターについて

生涯学習センター設立までの流れ・目的

生涯学習センターは1995年、日本福祉大学情報社会科学部が愛知県半田市に開設されたのと時を同じくして設置されました。日本福祉大学は 1953年の開学以来、全国に先駆けた夜間部開設など開かれた大学づくり をすすめてきました。センターはこの伝統にのっとり、生涯学習によるまち づくりという現代社会の要請に応え、大学が地域に貢献し、地域とともに 学びあうコミュニティづくりを目的としています。

主な活動領域

まちづくりへの参加と支援

自治体の生涯学習事業への支援と協力。

生涯学習推進のためのネットワークづくり

受講生組織 LEC会、センターに事務局をおく知多半島SGGクラブ、NFUジャンプシニア など

講座事業

知多圏生涯学習研究会、各種の教材開発実験など

学部教育との連携

生涯学習センターでは、地域社会のニーズや課題、教育資源と学部教育をマッチングさせることによって、「学生の調査・分析・提言能力の獲得」と「地域への成果還元・フィードバック」の循環を目指しています。(フィールド実践型の教育手法「知タウンシップ」との連携)

人材養成講座を通じた共同学習

一部の人材養成講座では、学生が参加することによって、社会人とともに学ぶ「重層的な学習環境」を生み出し、学習効果を相乗的に高めています。

まちづくり活動への参画・支援

生涯学習センターをはじめとする学内の付置付属機関の教育・研究・連携成果を活用することによって、地域をフィールドとした課題の調査・分析、まちづくり活動への参画を支援しています。

生涯学習センターWEBサイト

写真:生涯学習センターWEBサイトの画面キャプチャ
更に詳しい情報は、生涯学習センターWEBサイトでご紹介しています。

生涯学習センターWEBサイト新しいタブで開きます