在校生・卒業生の声

桑原 千優さん
2025年3月卒業
三重県/桑名高等学校 出身
- 就職・進路先
- パナソニックホームズ株式会社(研究開発職)
多様性のある住宅をつくるには、地域の環境や伝統文化、住む人の生活習慣に目を向けることが重要です。私の研究では、人・自然・モノなどあらゆる存在の関係性によりネットワークがつくられるという「アクターネットワーク論」の考え方を用いて、nLDKや規格型住宅が主流となっている現代において、住む人の個性がより表れる住宅の設計を試みました。
桑原 千優さん
2025年3月卒業
三重県/桑名高等学校 出身
多様性のある住宅をつくるには、地域の環境や伝統文化、住む人の生活習慣に目を向けることが重要です。私の研究では、人・自然・モノなどあらゆる存在の関係性によりネットワークがつくられるという「アクターネットワーク論」の考え方を用いて、nLDKや規格型住宅が主流となっている現代において、住む人の個性がより表れる住宅の設計を試みました。