在校生・卒業生の声
トップページ 教育 学部・学科・大学院 社会福祉学部|総合政策専修 在校生・卒業生の声 中澤 航介さん

中澤 航介さん
2023年3月卒業
- 就職・進路先
- 半田市役所
どのようなケースも“自分事”として捉え「その人らしい暮らし」の実現を目指しています。
半田市役所に入庁して最初に配属された福祉部高齢介護課で2年目を迎えました。就職の選択肢としては出身地の県庁の福祉職という道もありましたが、福祉以外の幅広い仕事を経験できる市役所の事務職を選びました。窓口で市民の皆様と対面する機会や高齢者福祉サービスを通じてご自宅に伺うケースも多く、人と向き合う仕事にやりがいを感じています。高齢の方の生活支援に関するご相談のなかには、現状の行政サービスでは手の届かないケースに直面することもあります。そのような時に大事にしているのが、大学で学んだソーシャルワークの基本に立ち返ること。対象者のご要望に耳を傾け、気持ちに寄り添ったうえで代案を提示するなど、「その人らしい暮らし」の実現を目指しています。社会福祉学部には福祉現場での実務経験が豊富な先生が多く、現場に出て地域の人々と関わり、実践的に学ぶことができました。所属していた田中優ゼミの“地域の課題を自分事として考える”という理念は、そのまま私の指針になっています。今後も市役所の一員として、市民の皆様と一層の信頼関係を築けるように努めていきます。