社会福祉学部 お知らせ
トップページ 教育 学部・学科・大学院 社会福祉学部 社会福祉学部 お知らせ 高浜市の高取小学校区の夏フェスに参加しました!
高浜市の高取小学校区の夏フェスに参加しました!
高浜市の高取小学校区の夏フェスに参加しました。
.


夏フェスの様子
.
2024年度の「地域マネジメント実践Ⅰ」(社会福祉学部1年次後期集中科目)でつながった御縁をもとに、社会福祉学部の2年生および行政専修(現総合政策専修)の3年生が連携して、高浜市の高取小学校区の夏祭り支援を行いました。
学生たちは、屋台で売る商品のPOP作成に始まり、当日は「かき氷」や日頃活動展開している岐阜県下呂市の名物「鶏ちゃん」(味噌ベースの味付けで野菜と炒めた郷土料理)などを販売しました。
非常に暑い中ではありましたが、多くの参加者が訪れ、たくさんの地域住民の方々とコミュニケーションを取ることができました。高浜市とは、今後も、当該科目のみならず、ゼミ活動なども含み、新たな地域まちづくりの協働・共創を行っていきたいと思います。
.

【参加学生の気づき】
〇高取夏フェスを楽しんでいる地域の人達とふれあうなかで、地域を盛り上げる楽しさを学ぶことができました。山盛りのかき氷、かけ放題のシロップに大喜びする子ども達の笑顔から、自分も元気をもらいました。
〇高取夏フェスに飛び入りで参加しましたが、多くの地域の方と関われてとても楽しかったです。最初プログラムにプロレスがあると聞き、盛り上がるのかと感じましたが、逆にプロレスを見る機会がないからこそかなり盛り上がっている様子を見て、活性化には様々な方法があるのだと感じました。
(担当教員:田中優)