経済学部 教育・学位授与の方針と求める人物像

トップページ 学園・大学案内 大学概要 教育・学位授与の方針と求める人物像 経済学部 教育・学位授与の方針と求める人物像

経済学部 (2025年度入学生対象)

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

経済専修

経済学部経済学科経済専修は、協働型福祉社会の実現に貢献できる人材を育成し、以下のような人に学位(経済学)を授与します。

  1. 真理の探究と人間の尊厳を基に、協働型福祉社会の実現に貢献できる人
  2. 社会経済の事象について、規範的な分析や実証的な分析ができる人
  3. 経済学の基礎と応用を学ぶことを通して市場経済の仕組みを理解し、論理的な思考を身につけることができる人
  4. 社会や経済についての深い洞察力や専門知識、そして行動力を身につけ、活力や競争力のある地域経済の実現に 貢献することを期待できる人
知識・理解
  1. 社会にある多文化・異文化に関する知識を理解することができる。
  2. 社会の構成員として生活することに必要な社会的規範や組織運営に関する基礎知識を説明できる。
  3. 経済学の基本用語を使って、市場の仕組みや役割について説明できる。
  4. 現代の経済における諸課題について説明できる。
汎用的技能
  1. 社会、経済の現象を数量的に把握したり、図式化したりして表現することができる。
  2. ICT(情報通信技術)を用いて、わが国や海外の社会、経済に関わる情報を収集・分析することができる。
  3. 経済における諸課題を認識することができる。
態度・志向性
  1. 自らを律して学習や研究ができる。
  2. 他者と協調して活動できる。
  3. 社会通念上のルールを認識して、自他相互の利益を模索できる。
総合的な学習経験と創造的思考力
  1. 地域社会や職場などの現場に存在する問題の解決に向けて行動をすることができる。
  2. 学習した知識や技能をもとに、進んで学習を深めることができる。

経営専修

経済学部経済学科経営専修は、協働型福祉社会の実現に貢献できる人材を育成し、以下のような人に学位(経済学)を授与します。

  1. 真理の探究と人間の尊厳を基に、協働型福祉社会の実現に貢献できる人
  2. 経営における事象について、規範的な分析や実証的な分析ができる人
  3. 経済学および経営学の基礎と応用を学ぶことを通して営利・非営利組織における経営の仕組みを理解し、論理的な思考を身につけることができる人
  4. 企業経営や医療・福祉経営についての深い洞察力や専門知識、そして行動力を身につけ、活力や競争力のある組 織の実現に貢献することを期待できる人
知識・理解
  1. 社会にある多文化・異文化に関する知識を理解することができる。
  2. 社会の構成員として生活することに必要な社会的規範や組織運営に関する基礎知識を説明できる。
  3. 経営学や経済学の基本用語を使って、営利・非営利組織における経営の仕組みや役割について説明できる。
  4. 現代の企業経営や医療・福祉経営あるいはそれらの課題について説明できる。
汎用的技能
  1. ⑤社会、経済の現象を数量的に把握したり、図式化したりして表現することができる。
  2. ICT(情報通信技術)を用いて、わが国や海外の社会、経済に関わる情報を収集・分析することができる。
  3. 企業経営や医療・福祉経営にある課題を認識することができる。
態度・志向性
  1. 自らを律して学習や研究ができる。
  2. 他者と協調して活動できる。
  3. 社会通念上のルールを認識して、自他相互の利益を模索できる。
総合的な学習経験と創造的思考力
  1. 地域社会や職場などの現場に存在する問題の解決に向けて行動をすることができる。
  2. 学習した知識や技能をもとに、進んで学習を深めることができる。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

経済学部は協働型福祉社会の実現を目指し、経済学・経営学とその他の関連する科目を学ぶことを通して、地域経済や企業経営、医療・福祉経営の専門知識を研究し、論理的な思考と行動能力を身につけた人を輩出します。

そのために、(1)経済専修と(2)経営専修の2専修をカリキュラムに設置しています。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
初年次教育 経済学部で学修する課程全般の基礎を身につけます。文章読解・文章作成力を身につける科目、経済学に必要な数学、経営学、英語など、学修を進める上で必要になる知識を修得する科目を配置しています。また、地域への関心を高める科目も配置しています。
基礎教育 学修すべき現代的な教養を学ぶ総合基礎科目から構成されています。特に、社会や経済、医療・福祉を分析・把握するための技能(情報処理や問題発見、論理的な思考力と判断力)が身につくようにします。また、基礎演習においては、文献調査や研究・発表方法を修得し、討議や論述を重視した学修を行います。これらに加えフィールドワークを行う科目を通じて、地域の中で活動し、調査する力を身につけ、主体的に学修する能力を高めます。
専門教育

経済専修 : 地域経済を活性化し、誰もが暮らしやすいまちづくりに貢献できる人材を育成します。

専修にとって必要な科目を配置し、専門演習を学修の柱にします。専修共通科目は、これまでの統合的な学習経験を活かし、専門領域の卒業論文執筆を目的とします。さらに、社会に出ることを意識した科目を4年次に配置した卒業条件を設けます。

経営専修 :企業や医療法人・社会福祉法人などの経営や保健・医療・福祉に関わる各種組織のマネジメント能力を育成します。

専修にとって必要な科目を配置し、専門演習を学修の柱にします。専修共通科目は、これまでの統合的な学習経験を活かし、専門領域の卒業論文執筆を目的とします。さらに、社会に出ることを意識した科目を4年次に配置した卒業条件を設けます。

キャリア教育 1年次から4年次まで、卒業後の進路を見据えて科目を配置します。低年次から現場で学ぶインターンシップを授業科目として取り入れています。キャリア教育科目では、就労意識を高めるだけではなく、他者との共感・協調をもとに活動する姿勢、地域社会における多様な構成員の存在を認識して行動できる志向性を身につけます。また、体系的なキャリア科目の配置によって、働くことへの関心から就職活動を通して仕事に就くための実践的な力を身につけるようにします。
資格

経済専修

「社会調査士」が取得できます。さらに、「中学社会」「高校公民」「高校地歴」の社会科教員を養成します。

経営専修

「医業経営管理能力検定」の受験資格が取得できます。さらに、「中学社会」「高校公民」「高校地歴」の社会科教員を養成します。

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

経済専修

1.求める学生像

本学部では、以下のことに意欲を持って取り組む人材を受け入れます。

  • 社会経済の事象について問題意識を持ち、継続的にそれらの課題に取り組む意欲のある者
  • 経済学の基礎と応用を学ぶことを通して市場経済の仕組みを理解し、論理的な思考を身につける意欲がある者
  • 社会や経済についての深い洞察力や専門知識、そして行動力を身につけ、活力や競争力のある地域経済の実現に貢献することを目指そうとする者

2. 入学前までに修得すべき能力

  • 高校までの基礎的な知識・技能を有している。
  • 知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力などを有している。
  • 主体性を持って学習に取り組む態度を有している。
  • 学校生活を通じて"よき友人づくり"を心がけ、また、相手の気持ちを理解し行動できる。

経営専修

1.求める学生像

本学部では、以下のことに意欲を持って取り組む人材を受け入れます。

  • 経営における事象について問題意識を持ち、継続的にそれらの課題に取り組む意欲のある者
  • 経済学および経営学の基礎と応用を学ぶことを通して営利・非営利組織における経営の仕組みを理解し、論理的な思考を身につける意欲がある者
  • 企業経営や医療・福祉経営についての深い洞察力や専門知識、そして行動力を身につけ、活力や競争力のある組織の実現に貢献することを目指そうとする者

2. 入学前までに修得すべき能力

  • 高校までの基礎的な知識・技能を有している。
  • 知識・技能を活用して課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力などを有している。
  • 主体性を持って学習に取り組む態度を有している。
  • 学校生活を通じて"よき友人づくり"を心がけ、また、相手の気持ちを理解し行動できる。