イベント情報
2021年2月13日(土)第14回福祉教育研究フォーラムが開催されます
2020年11月30日
福祉教育研究フォーラムでは青年期の社会福祉の学びを共通テーマに高校と大学が、①今日の福祉をめぐる教育諸課題の解明、②高大連携教育・教育実践の交流、③福祉教育のあり方などを通じ、高大連携による教育発展、研究充実に向けた交流・研修事業を行っています。多数のご参加をお待ちしております。
開催日時・会場
日時 | 2020年2月13日(土)13:00~16:30 |
---|---|
開催方法 |
|
主催 | 第14回福祉教育研究フォーラム実行委員会/日本福祉大学 |
共催 | 愛知県高等学校福祉教育研究会/三重県高等学校福祉教育研究会 |
後援 | 全国福祉高等学校長会/愛知県教育委員会/三重県教育委員会/岐阜県教育委員会/静岡県教育委員会/長野県教育委員会/名古屋市教育委員会/一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 |
プログラム
開会 | 13:00~13:10 |
---|---|
第1部シンポジウム 「青年期の福祉教育の学びを考える」 |
13:10~14:30 |
第2部ブレイクアウトセッション 「コロナ禍における福祉教育実践~実習・演習を中心に~」 |
14:35~15:15 |
第3部基調報告 「ソーシャルワーク資格のカリキュラム改訂が求めること」 |
15:25~16:25 |
閉会 | 16:30 |
申込方法
申込方法 | 下記の申込フォームより申込ください。
※お申込みいただいたアドレスに開催 3 日前までを目途に資料データと当日の Zoom URL をお知らせします。 |
---|---|
申込締切日 | 2021年2月1日(月) |
参加費 | 無料 |
問い合わせ先 | 日本福祉大学 福祉教育研究フォーラム係 TEL(052)242-3045 E-mail forum20@ml.n-fukushi.ac.jp |