このページのメインコンテンツへ移動
  1. ホーム
  2. 学園・大学案内
  3. 学園広報
  4. イベント情報一覧
  5. 11月28日(月)【公開授業】「無関心でいない事~自分に出来る事は必ずある~」を開催します
学園・大学案内

イベント情報

11月28日(月)【公開授業】
「無関心でいない事~自分に出来る事は必ずある~」を開催します

2016年11月21日

 この度、日本福祉大学 国際福祉開発学部での講義(「国際保健」小川圭子)を一般公開し、参加者を募集します。

日時 11月28日(月)3限(12:40~14:10)
*「国際保健」(小川圭子先生)の授業の一部として実施
会場 日本福祉大学 東海キャンパス 3階中央 C307教室

*学内には駐車場がありません。車でお越しの場合は学外の私営駐車場の利用をお願いします。

講師 田中 香子(タナカ タカコ)

Profile:

大阪府立大学看護学部卒業後、4年半病院・助産院で助産師として働く。その後、2010年から青年海外協力隊としてルワンダで2年間活動。保健センターで妊婦健診や乳幼児健診の質の向上や栄養改善を現地の助産師達と一緒に行う。
帰国後、日本の病院で暫く働くがもう一度海外で働きたい思いが強くなり、NGOロシナンテスに就職。活動地のスーダンで巡回診療を行うスタッフの管理・村人への健康教育の支援などを担当。
スーダンより帰国後国境なき医師団(MSF)に応募。2016年4月よりアフガニスタンの首都カブールにある病院で現地助産師さんたちのマネージメント・教育などを行う。
2016年10月に帰国。

参加手続 氏名・学籍番号(学外の方はお住まいの地域)・連絡先を以下までお知らせください。
問合せ 日本福祉大学 東海事務室(国際福祉開発学部担当:沖田一成Erick)
メール kokusai@ml.n-fukushi.ac.jp / Fax 0562-39-3281 / Tel 0562-39-3811

関連リンク