経済学部 お知らせ
経済学部 藤井英彦准教授による、社会福祉法人昭徳会の管理職対象の「人的資本経営」研修を実施
レポート
2025年08月28日
8月22日(金)、経済学部の藤井英彦准教授が、社会福祉法人昭徳会の施設長クラスの管理職25名を対象に、「人的資本経営について学ぶ」をテーマとした研修を実施しました。この研修は、本学社会福祉総合研修センターの企画により実施されたものです。まず「人的資本とは何か」の講義から始まり、人的資本経営の重要性、人的資本の維持・蓄積の難しさ、さらには他社における人的資本経営の実例について解説しました。
また、受講者自身の人的資本の推移をグラフ化する、自組織における人的資本経営の実践例をリストアップしグループで討議するなど、複数の演習を交えて進行しました。グループ討議では、各職場での課題や工夫例の紹介が相次ぎ、昭徳会の現場におけるマネジメントレベルの高さがうかがえる内容となりました。



