経済学部 お知らせ

トップページ 教育 学部・学科・大学院 経済学部 経済学部 お知らせ 「ボッチャフェスティバル」(東海市社会福祉協議会主催)に経済学部2年の岩瀬創太郎さんが講師として参加しました

 

「ボッチャフェスティバル」(東海市社会福祉協議会主催)に経済学部2年の岩瀬創太郎さんが講師として参加しました

レポート
2023年12月06日

12月3日(日)しあわせ村で開催された「ボッチャフェスティバル~ボランティア交流会2023~」にオープン立位のクラスで全国2位の実績を持つ経済学部2年生の岩瀬創太郎さんが、講師として参加しました。
この企画はボランティア活動者のつながりを深めること、新しい活動を発見し今後の活動へつなげることを目的に東海市社会福祉協議会の主催で開催され、小中高生を含む東海市内の約50名が参加しました。

プログラム

10:00 あいさつ
趣旨・スケジュール説明
10:15 講和「ボッチャを通じて」
ボッチャの説明とデモンストレーション
講師 岩瀬創太郎さん(日本福祉大学経済学部2年生)
11:00 競技(45分間)
一次ラウンド 9チームを3チームずつ3グループに分けてリーグ戦を行い、総合得点上位2チームが決勝ラウンドへ進出。
11:50 決勝戦
優勝チームが岩瀬さんと対戦
12:20 表彰式
12:30 終了・片づけ

講和の様子

競技の前には、講和の時間が設けられ、岩瀬さんは冒頭に自身の病気のことやボッチャとの出会いの話をしたあとに動画を用いたボッチャ競技のルールや技などの解説を行いました。参加者は熱心に耳を傾けていました。

デモンストレーション

講和の後は、会場に作られたコートを使い、動画で紹介をした技を実演しました。いつもと勝手の違うコートで思わず悪戦苦闘する場面もありましたが、技を決めるたびに参加者は大きな拍手を送っていました。

デモンストレーションでの技の解説は、岩瀬さんのお母様が…

競技の様子

大会は和気あいあいとした雰囲気の中で始まりましたが、勝負が進むと次第に白熱し、どの世代の参加者も一投一投が真剣そのものでした。チームが負けてしまい悔し泣きをしている小学生の女の子の姿が印象的でした。

果たして白のボールに近いのは青か赤か…。器具を使っての測定に注目が集まる…。

優勝チームvs岩瀬さん

最後に優勝したチームと岩瀬さんと勝負をしました。結果は、3-0で岩瀬さんが勝利し面目を保ちました。

表彰式の後に岩瀬さんは「僕も楽しませてもらいました。普段、地域の人や多世代の人とこうして一緒にボッチャをする機会が少ないので本当に楽しかった。本日はありがとうございました」と感想を述べていました。
このあと2024年3月8日には、大府市立大府南中学校1年生約120人を対象とした福祉教育の授業において、岩瀬君は講師を務めることになっています。