学園・大学案内 お知らせ

トップページ 学園・大学案内 学園・大学案内 お知らせ 『フォスタリング機関人材養成プログラム』(こども家庭庁補助事業)を実施しました

 

『フォスタリング機関人材養成プログラム』(こども家庭庁補助事業)を実施しました

レポート
2024年03月11日

今年度、こども家庭庁の補助事業として、「令和5年度 里親養育包括支援(フォスタリング)機関人材育成事業」に本学が採択されました。
この事業は、令和4年6月に成立した改正児童福祉法による「里親支援センター」の創設を見据え、令和6年度からの円滑な法施行に向けた里親養育の包括的な支援体制構築に向け、次世代を担うフォスタリング業務にかかわる職員の育成と掘り起こし及び継続的な支援の質向上を図ることを目的としています。

本事業では、本分野の第一線で活躍している学内外の講師によるオンデマンド講義に加え、対面演習を全国6ヵ所で実施し、延べ1,300名以上の方に受講いただきました。

研修プログラム:オンデマンド講義の様子(一部抜粋)

研修プログラム:対面演習(大阪)
研修プログラム:対面演習(大阪)
研修プログラム:対面演習(仙台会場)
研修プログラム:対面演習(仙台会場)
研修プログラム:対面演習(名古屋)
研修プログラム:対面演習(名古屋)
研修プログラム:対面演習(福岡)
研修プログラム:対面演習(福岡)

また、令和6年4月の改正児童福祉法の施行に伴い、児童福祉施設に位置付けられる『里親支援センター』の概要説明のほか、これからの里親支援やそれらを支える人材の養成をテーマにしたスペシャルフォーラムを大阪(2/15)と東京(3/1)にて開催し、合わせて500名を超える方に参加いただきました。

フォーラムでは、原田学長のオープニング挨拶からはじまり、こども家庭庁支援局家庭福祉課の小松課長(東京会場)、後藤課長補佐(大阪会場)より、今年4月より新たな児童福祉施設として位置付けられる「里親支援センター」についての制度説明をいただきました。さらに、関西大学人間健康学部の山縣文治教授による基調講演、早稲田大学の上鹿渡教授をはじめとした学識者やフォスタリング機関の実践者、里親、そして、里親養育経験者の方をパネリストとしたフォーラムディスカッションを行いました。最後に本学の野尻学長補佐の挨拶にて盛会の内に締めくくられました。

スペシャルフォーラム(東京) オープニング_原田学長
スペシャルフォーラム(東京)
オープニング_原田学長
スペシャルフォーラム(東京) 制度説明_こども家庭庁
スペシャルフォーラム(東京)
制度説明_こども家庭庁
スペシャルフォーラム(大阪) 基調講演_山縣教授(関西大学)
スペシャルフォーラム(大阪)
基調講演_山縣教授(関西大学)
スペシャルフォーラム(大阪) フォーラムディスカッション
スペシャルフォーラム(大阪)
フォーラムディスカッション
スペシャルフォーラム(東京) フォーラムディスカッション
スペシャルフォーラム(東京)
フォーラムディスカッション
スペシャルフォーラム(東京) クロージング_野尻学長補佐
スペシャルフォーラム(東京)
クロージング_野尻学長補佐

スペシャルフォーラム参加者の主な意見

  • 日々迷いながら里親養育支援にあたるなかで、様々なお立場の方から大きなヒントをいただきました、深い学びにつながり、今後の支援をひとつひとつ丁寧にかかわっていきたいと思います。
  • 私たちは里親支援機関としてまだまだ駆け出しで課題も山積ですが、社会的養護を必要とするこどもたちの顔が浮かび、ともに歩もうとする里親さんたちの顔が浮かびました。仕組みやルールにとらわれず、私たちだけではできないことを、関係機関とチームとなってできることに変えていきたいと強く感じました。たくさんのエールをいただきました。
  • このタイミングでのフォーラム開催は大変有難かったです。里親センターが今後どのように地域に根付き、里親家庭の支援ができるのか考え、少しずつでも実行してきたいと考えております。この度は、貴重な機会を設けていただきありがとうございました。
  • 地域を超えて、皆でこれからの里親制度について考える有意義な時間でした。里親制度について、色々な角度から見る、知る、考えるきっかけとなりました。
  • 当事者の声を聞くことができた今回のフォーラムは、どんな研究結果や、学問よりも大きな意味があると感じました。このような機会に参加させていただけたことに感謝いたします。

本学は、次年度以降もこども家庭分野にかかわる様々な講座を展開する予定です。
その他のリカレント教育コンテンツはオンライン講座のプラットフォームである「FUKU+」からご確認いただけます。

里親養育包括支援(フォスタリング)機関人材養成プログラム概要

研修内容:オンデマンド講義(全7講)+対面演習(全国6ヵ所)※札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
スペシャルフォーラム(全国2ヵ所)※東京、大阪
受講料:無料
対象者:都道府県等の各自治体、民間のフォスタリング機関、児童養護施設等にお勤めの方、
里親会等の関係者、本分野に関心をお持ちの方

※本学は、上記研修事業に関連した「令和5年度こども・子育て支援推進調査研究事業(こども家庭庁)」による「里親支援業務に関する普及啓発から効果的な人材育成に関する調査研究」にも採択されています。

関連サイト