学園・大学案内 お知らせ

 

6月6日は「創立記念日」です

レポート
2022年06月01日

「6月6日」は学校法人日本福祉大学の創立記念日です。
学園創立者の鈴木修学先生は、1962(昭和37)年6月5日、日本福祉大学附属立花高等学校(現 日本福祉大学付属高等学校)で倒れられ、6月7日に帰らぬ人となられました。
翌年の1963(昭和38)年、学園は創立10周年を迎えました。その際、鈴木修学先生の遺志を継ぐ意味を込めて、命日の前日6月6日を学園創立記念日に制定しました。

建学の精神

1953(昭和28)年、学校法人法音寺学園(現 学校法人日本福祉大学)が設立・認可され、4月に日本福祉大学の前身である「中部社会事業短期大学」を開学しました。 開学にあたり鈴木修学先生が掲げた「建学の精神」は、本学園の理念として脈々と受け継がれています。

鈴木修学先生の生涯

鈴木修学先生は、昭和初期から戦後にかけて、法華経の信仰を深め、社会福祉事業に邁進されました。それらの活動を通して「社会の革新と進歩のために、人間愛と科学的精神に満ちた福祉に働く人びとを育てよう」と願い、大学・高校を創設するなど、社会福祉教育の発展にも尽力されました。

修学先生の宗教的信念に基く激動の生涯を「創立者 鈴木修学」ページで紹介しています。ぜひご覧ください。

■日本の福祉を築いたお坊さん-日本福祉大学を創った鈴木修学上人の物語-

鈴木修学先生の生涯を綴った書籍「日本の福祉を築いたお坊さん」が、毎年、日本福祉大学後援会より新入生に配布されています。学生の皆さんもあらためて手に取ってご覧ください。

著者:立正大学・東京福祉大学名誉教授 星野貞一郎
発行:中央法規出版株式会社

学校法人日本福祉大学の歩み

1953(昭和28年)から2021年(令和3年)までの学園の歩みを紹介しています。