No | 証種 | コンビニ 発行※1 |
窓口・郵送 | 証明書 発行機※2 |
発行 手数料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 在学証明書 | ○ | ○ | ○ | 200円 | 休学中の方はQ&Aをご参照ください。 |
2 | 単位修得・学業成績証明書 | ○ | ○ | ○ | 200円 | |
3 | 単位修得・学業成績・卒業見込証明書 | ○ | ○ | ○ | 300円 | |
4 | 卒業見込証明書 | ○ | ○ | ○ | 200円 | |
5 | 健康診断証明書 | ○ | ○ | ○ | 200円 | |
6 | 感染症に関する検査/予防接種証明書 | ○ | ○ | 200円 | ||
7 | 資格取得見込証明書 | ○ | ○ | 200円 | 保育士資格および教員免許状は記載されません。 | |
8 | 教員免許状取得見込証明書 | ○ | 200円 | |||
9 | 指定保育士養成施設卒業見込証明書 | ○ | ○ | 200円 | ||
10 | 卒業・社士指定科目履修見込証明書 | ○ | ○ | 300円 | ||
11 | 卒業・精神士指定科目履修見込証明書 | ○ | ○ | 300円 | 発行期間が設定されています。 9月下旬から10月上旬ごろ発行可能です。 |
|
12 | 英文単位修得・学業成績証明書 | ○ | 1,000円 | 発行には2週間程度必要です。 |
*窓口・郵送申し込みの証明書は基本厳封しております。厳封不要の場合は、発行依頼書の余白部分に「厳封不要」と記載してください。
※1:コンビニ発行の際は、別途コンビニ発行手数料(200円)と印刷料金が必要となります。
※2:2020年5月7日より証明書発行機では現金での利用ができないため、以下の電子マネーの準備をお願いします。
なお大学生協カードを除き、学内ではチャージができません。
帰省先に証明書を送付することは可能か。
大学に届け出のある住所に送付することも可能です。返信用封筒に送付希望先の住所を記入してください。
また、下宿先に郵便物の転送の設定をしている場合は帰省先住所に在住のご家族の方との連名で宛名の記入をお願いいたします。
休学中だが在学証明書は発行できるのか。
休学中は在学証明書は発行できません。在籍証明書となります。
窓口か郵送でお申し込みください。