イベントカレンダー

トップページ イベントカレンダー ホームカミングデー in 半田

ホームカミングデー in 半田

受付中

イベント概要

情報社会科学部・健康科学部福祉工学科

第1部

記念講演「知多半島から学んだ風景デザイン」

講師:佐々木 葉 早稲田大学創造理工学部社会環境工学科 教授

佐々木 葉 教授

(略歴)
1995年情報社会科学部着任。
2003年から早稲田大学社会環境工学科教授。
景観・デザイン研究室にて各地のまちづくりに関与。
赤煉瓦倶楽部半田会員、NPO郡上八幡水の学校副理事長、土木学会第112代会長

第2部

ミニレクチャー①「アート(工芸)と福祉」

講師:池田 晶一 金沢美術工芸大学 工芸科 教授

(略歴)

  • 1999.4 半田キャンパス情報社会科学部 講師 着任(岡山県立大学助手から) 准教授を経て教授へ
  • 2009.5 学位 大学院博士(芸術)金沢美術工芸大学取得
  • 2014.3 半田キャンパス 健康科学部 退職
  • 2014.4〜現在 金沢美術工芸大学 工芸科 准教授を経て教授

ミニレクチャー②「快適老年学と福祉の工学」

講師:山羽 和夫 先生

(略歴)
半田キャンパス情報社会科学部開設2年目に通産省工技院機械技術研究所主任研究官から教授として着任。以降、生活環境情報学科長、福祉工学科長を歴任、12年前、定年退職。学位、博士(工学)千葉大学。専門、ロボット工学。

健康科学部 理学療法学専攻

第1部

<基調講演>

テーマ:師資相承-先達からのメッセージ-
講師:伊藤猛雄 (日本福祉大学 名誉教授、名古屋市立大学 名誉教授)
   浅井友詞(健康科学部 理学療法学専攻 教授・専攻長)

第2部

<共催シンポジウム>
テーマ:リカレント教育のあり方 -大学と同窓会の連携-

座長:浅井友詞(健康科学部 理学療法学専攻 教授・専攻長)
   小笠原巧(理学療法学専攻1期生 同窓会長 八千代病院)
講師:坂野裕洋(健康科学部 理学療法学専攻 准教授)
   河合広大(理学療法学専攻3期生 蒲郡市民病院)
   鈴木 暁(理学療法学専攻1期生 静岡県立こども病院)

健康科学部 作業療法学専攻

第1部

テーマ:専攻やゼミの歴史、当時のゼミを振り返る
講演1 山中武彦+山中ゼミ卒業生
講演2 野間知一+野間ゼミ卒業生

第2部

専攻教員9名*と来場者のフリーディスカッション・トーク
テーマ例:「あの時の裏話を教えてください。」「先生、実は私のことどう思っていたんですか?」等

*作業療法学専攻参加予定教員:山中武彦、野間知一、大西満、中村泰久、田中将裕、小嶌健一、田口修、来島修志、野口貴弘

健康科学部 介護学専攻

第1部

<シンポジウム>卒業後のキャリア形成

講師:株式会社HRN 訪問介護事業所 ヘルパーステーションかるみあ 平野雄祐氏(介護学専攻 2013年度卒業)
迫拓実氏(作業療法学専攻 2018年度卒業)他

第2部

ミニ講演会・交流会

講師:陳立行先生、樋口京子先生他
介護学専攻参加予定教員:久世淳子、小島重子、藤原秀子、水谷なおみ、森若茂治

開催日 2025年11月02日(日)
開催時間 15:00~17:00
開催場所 日本福祉大学半田キャンパス
対象者 どなたでも可
参加費 無料
開催種別 現地参加
参加方法 要事前申し込み