トピックス
「令和3年度 愛知県防災貢献団体表彰」受賞について
2021年12月1日


11月14日(日)、「あいち防災フェスタ・オープニング」(あいち健康の森公園大芝生広場特設ステージ)において、大村秀章愛知県知事より「令和3年度 愛知県防災貢献団体表彰」が授与されました。
「愛知県防災貢献団体表彰」は、地域社会に活動基盤をもつ自主防災組織・企業等の中から優れた工夫やアイデアを防災活動に取り入れるなど防災対策の充実や防災意識の高揚に積極的に取り組んでいる団体に表彰を行うものです。
今年度は自主防災組織から6団体、企業等から1団体(本学園)が選出されました。
本学園の受賞は美浜町の推薦によるもので、「防災・減災啓発週間」に実施する総合防災訓練、防災研修会、地域の安全パトロール、防災啓発活動及び防災リーダーの養成等に取り組むとともに、地区防災計画のアドバイザーとして地域の防災力向上に貢献したことが評価されました。


大村秀章愛知県知事(左)と中村信次副学長(右)
本学園では伊勢湾台風による被災時の救援活動を原点に、2011年の東日本大震災時には「災害ボランティアセンター」を、2017年には日本福祉大学減災連携・支援機構を開設しました。引き続き災害時の地域における大学の役割、平時からの福祉専門職、行政、医療機関の連携による減災のための実践研究、人材育成、地域防災力の向上等の課題に取り組んでまいります。