教職員の採用情報

トップページ 教職員の採用情報 日本福祉大学学生支援に関する職員(学生支援相談員)募集について

日本福祉大学学生支援に関する職員(学生支援相談員)募集について

2024年12月25日

1.募集人数

1名

2.雇用条件

下表のとおり

契約種別 学校法人日本福祉大学 特別契約職員
主たる勤務地

日本福祉大学美浜キャンパス(愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6)
または 日本福祉大学東海キャンパス(愛知県東海市大田町下浜田1071番地)

配属先 日本福祉大学 学生課(美浜)、または東海事務室
就業日および勤務時間 週5日(月~金)9:15~17:15(うち、休憩時間60分)
1日7時間 週35時間
※業務都合により、就業日および勤務時間の変更をお願いすることがあります。
休日 土曜日、日曜日、国民の祝日、その他法人が定める日(創立記念日、年末年始、キャンパス一斉閉鎖期間)

※業務都合により、振替勤務をお願いすることがあります。

有給休暇 労働基準法の定めによる
業務内容

学生支援相談員として各キャンパスでの学生支援窓口において以下の業務を行う。

(1)共通業務
 ①日常の学生相談・サポート業務一般
 ②学習サポートスペース・サロン等の実施にかかる業務
 ③所属課室、関連課室、各学部との連携のもとでの、科目担当教員、保証人、医療機関等との連絡調整業務
 ④その他、所属課室の課室長が必要と認める業務
(2)資格や実務経験に応じた専門業務
上記の業務を基本に当人の資格・専門性に応じて、採用段階での当人との合意を踏まえて以下の業務を配置する。
 ①障害学生及び学習や大学生活に困難を伴う学生にかかわる相談援助業務(合理的配慮の実施にかかる事務を含む)
 ②危機介入等を含む精神保健に関わるカウンセリング、心理検査を含むアセスメント等並びにキャンパスハラスメントに関する相談援助

給与等 ・基本給 月額250,000円~300,000円(※) 毎月25日支給
 ※経験・資格等を考慮の上、決定
・扶養手当 本法人給与規程を準用し、毎月25日支給(対象者のみ)
・住宅手当 本法人給与規程を準用し、毎月25日支給
・通勤手当 本法人給与規程を準用し、4月および10月に支給
・退職金及び一時金なし
社会保険 ・私学共済加入
・雇用保険加入
・労災保険加入
契約期間  2025年4月1日から2026年3月31日まで
※業務実績・勤務態度により審査の上、4回(2030年3月31日)まで契約更新可

3.応募要件

社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師のうち、いずれかの資格を有し、学生生活に関わる一般的な相談対応の経験を有している者。加えて、障害学生支援またはカウンセリングについての専門分野での実務経験を有している者が望ましい。

4.応募方法

以下の1~3の3種の書類をすべて提出してください。

  1. 履歴書・自己紹介書
    以下の本学所定書式をダウンロードの上、使用してください。
  2. 職務経歴書(様式自由)
  3. 資格を証明する書類の写し

履歴書・自己紹介書(Microsoft word)新しいタブでWordやExcelを開きます

履歴書・自己紹介書(Adobe PDF)新しいタブでPDFを開きます

1.提出期限

2025年1月31日必着

2.その他

  • 提供を受けた個人情報については、本学の規程に従って適正に管理し、採用選考以外の目的には使用しません。
  • 応募書類は原則として返却しませんのでご了承ください。

3.提出先・問い合わせ先

〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田字会下前35-6
学校法人日本福祉大学 日本福祉大学美浜キャンパス 学生課 担当:福田
電話:0569-87-2323(問い合わせは平日の月~金:9:15-17:00)
※封筒に「学生支援相談員 応募書類在中」と朱書きし、追跡可能な配送方法で送付してください。

4.選考方法(下記①及び②を実施)

①書類選考
 提出書類に基づき実施します。
②面接選考(適性試験含む)
 面接選考の日程・場所は個別にご連絡します。

5.採用(赴任)日

2025年4月1日(応相談)

以上