2014年8月30日(土)13:00~13:50
講義テーマ
「エンパワメントとパターナリズム」
担当教員: 大谷 京子
【概要】
「エンパワメント」は、IFSW(国際ソーシャルワーカー連盟)のソーシャルワークの定義にも明記されていますし、実践において重要な理念であることは否定できません。しかし現場においてはエンパワメントだけでは通用しない場面があり、必要に迫られ、時に後ろめたさを感じながら、ソーシャルワーカーはパターナリスティックな介入をしています。自明の理念をいかに実践に反映させるか、質的・量的調査結果に基づいてお伝えしたいと思います。