講演テーマ 「 聴力検査体験 」
開催日: 2020年 6月13日(土)
受付: 13時~
開始: 13時30分
開始: 13時30分
会場: 日本福祉大学 中央福祉専門学校(名古屋市中区千代田)
地下鉄は6番出口が便利です。
「横山記念病院」を目印に、JR中央線の高架に沿って、金山方面に進んでください。
「横山記念病院」を目印に、JR中央線の高架に沿って、金山方面に進んでください。
[ 大きな地図で確認する ]
問い合わせ先
日本福祉大学 中央福祉専門学校事務室 TEL 052-339-0200
受付時間: 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時, 土曜日 午前9時~午後12時 (日曜、祝日を除く)
今回のテーマは「聴力検査体験」です。
目が悪くて文字が読みにくい時、拡大鏡で大きくするだけでははっきり見えず、ひとりひとりに合った眼鏡の調整が必要ですね。 「よく健康診断でみる聴力検査の装置以外にどんなものがあるの?」 「返事ができない赤ちゃんの検査はどうやってするの?」 “聴こえ”に関しても同様で、詳しく調べてひとりひとりに合った対応を考えることが必要です。 言語聴覚士が行う検査を映像を交えて紹介します。そして、実際の検査装置を使って少しだけ体験してみましょう。
参加ご希望の方は、ホームページから事前申込のうえ、当日会場までお越しください。