キーワードから学科・専修を探せる!学部・学科FINDER
教育・心理学部心理学科
スポーツ科学部スポーツ科学科

新しい出会いはインスピレーションから。気になった画像をクリックしてみよう!

亀崎建築ものづくり塾

地域活性化をめざした「亀崎建築ものづくり塾」でのひとこま。ものづくりを通して多世代の交流を広げています。

建築でまちを盛り上げたい人は

健康科学部 福祉工学科 建築バリアフリー専修

地域を知って、まちづくりを考えたい人は

社会福祉学部 社会福祉学科 行政専修

パラスポーツ体験

障害の有無や年齢に関わらず楽しめるパラスポーツの体験イベントを企画・運営。パラスポーツの楽しさを地域の人に発信しています。

あらゆる人をスポーツで元気にしたい人は

スポーツ科学部 スポーツ科学科

子育ての課題を解決したいなら

社会福祉学部 社会福祉学科 人間福祉専修

もりの幼稚園

親子を対象にした自然体験イベントを開催。美浜町の自然や生き物に触れ、親と子と学生がともに育ち合う場となっています。

子どもとのふれあいが大好きなら

教育・心理学部 子ども発達学科 保育・幼児教育専修

子育ての課題を解決したいなら

社会福祉学部 社会福祉学科 子ども専修

ワールドユースミーティング

世界各国の学生が集まる国際交流イベントの運営を通して、国際社会で役立つコミュニケーション力やリーダーシップを身につけます。

国際社会で活躍したいなら

国際福祉開発学部 国際福祉開発学科

地域に住む外国人を支援したいなら

社会福祉学部 社会福祉学科 人間福祉専修

介護実習

介護実習では、老人ホームなどで利用者とコミュニケーションをとり、利用者の状況に応じた生活支援を学びます。

介護で高齢者を支えたい

健康科学部 リハビリテーション学科 介護学専攻

地域政策の面から高齢者の暮らしを支えたい

社会福祉学部 社会福祉学科 行政専修

企業団体地域社会とのコラボ

企業団体や地域社会とコラボレーション。商品開発などに取り組み、さまざまな人とかかわりながら企画力や提案力を鍛えます。

商品の企画や販促に興味があるなら

経済学部 経済学科

地域の魅力を発信するイベントを企画したいなら

社会福祉学部 社会福祉学科 行政専修

教職インターンシップ

小中学校などでおこなう職場体験。早期から「学校で働くこと」を体感し、教職をめざす自覚を養います。

教育現場で子どもに向き合いたい

教育・心理学部 子ども発達学科
学校教育専修 学校教育コース

障害のある子どもへの理解を深めたい

教育・心理学部 子ども発達学科
学校教育専修 特別支援教育コース

建築・設計

ユニバーサルデザインの視点を身につけ、誰もが安心・安全で過ごしやすい住まいづくりやまちづくりを学びます。

建築やまちづくりに興味がある

健康科学部 福祉工学科 建築バリアフリー専修

地域で暮らしにくさを抱える人のサポートがしたい

社会福祉学部 社会福祉学科 人間福祉専修

呼気ガス分析

呼気ガス分析や筋力測定などがおこなえる設備が充実。多角的な実験からスポーツを学ぶことができます。

スポーツを科学的に理解したい

スポーツ科学部 スポーツ科学科

スポーツ選手をリハビリテーションで支えたい

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

English presentation

教員との会話も資料作成もすべて英語の授業。日常的に英語に触れる環境で、多文化を学び、実践的に語学力を磨くことができます。

世界に出て、異文化に触れたい

国際福祉開発学部 国際福祉開発学科

日本に住む外国人の支援を学びたい

社会福祉学部 社会福祉学科 人間福祉専修

重度障害児指導法

グループで教材づくりに挑戦。子どもたちが楽しみながら学べる教材を考えて制作します。

障害のある子どもの教育・支援を学びたい

教育・心理学部 子ども発達学科
学校教育専修 特別支援教育コース

さまざまなあそびを通して子どもたちとふれあいたい

教育・心理学部 子ども発達学科 保育・幼児教育専修

解剖学実習

解剖学実習では専門的な装置を使い、骨格筋の位置と収縮の様子を自分の体で感じながら学ぶことがで きます。

患者さんの生活や社会復帰を支えたい

健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻

患者さんの運動機能を回復させたい

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

情報工学

IoT や組み込みプログラミングなどを学び、情報技術を活用した福祉用具の開発に活かします。

モノづくりやメカに興味があるなら

健康科学部 福祉工学科 情報工学専修

情報、コンピュータの知識を活かしたい

経済学部 経済学科

成人急性期看護方法論

成人の急性期疾患の看護方法を身につけます。本人だけでなくその家族に対する対応も学びます。

病気の人を救いたいと思うなら

看護学部 看護学科

患者さんの生活面を支えたい

社会福祉学部 社会福祉学科 医療専修

箱庭療法

箱の中に、人、動植物、乗り物、建物などのミニチュアを置いて、表現したり、遊んだりする心理療法。心身症などに有効と言われています。

人間の心理に興味があるなら

教育・心理学部 心理学科

子どもたちの健やかな発達を支えたいなら

教育・心理学部 子ども発達学科

公務員育成チャレンジプロジェクト

1年次から現職の公務員現職のの方をお招きし、地域の課題に向き合います。早い段階から公務員の仕事をイメージすることができます。

公務員としてまちづくりに携わりたい

社会福祉学部 社会福祉学科 行政専修

建築の視点でまちづくりを考えたいなら

健康科学部 福祉工学科 建築バリアフリー専修

心理ユニット企画

イラストや図形だけで説明する難しさを知る「情報伝達ゲーム」。情報を正確に伝えるためのコミュニケーションについて関心を深めます。

心の問題を抱えた子どもや家族を支えたい

教育・心理学部 心理学科

英語コミュニケーションを身につけたいなら

国際福祉開発学部 国際福祉開発学科

三次元動作解析

スポーツ動作について学び、アスリートのリコンディショニングや外傷予防に役立てます。

アスリートをサポートするトレーナーに興味があるなら

スポーツ科学部 スポーツ科学科

子どもたちの健やかな発達を支えたいなら

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

模擬カンファレンス

ゼミ合同で行う症例検討会。医療・福祉の7職種の立場になって議論し、多職種連携への理解を深めます。

チーム医療に関心があるなら

看護学部 看護学科

医療現場で活躍したいと考えているなら

社会福祉学部 社会福祉学科 医療専修

セントレア 地域研究

セントレアで空港を訪れる人々に観光・空港利用に関してアンケートを実施しました。

人々の声を活かして経営を考えてみたい人は

経済学部 経済学科

国際的なビジネスに興味があるなら

国際福祉開発学部 国際福祉開発学科

離島自然体験活動

ファミリーホームの子どもたちとともに、篠島の海で自然を体験。          

子どもたちに寄り添う支援をしたいなら

社会福祉学部 社会福祉学科 子ども専修

子どもたちとふれあいながら保育者をめざすなら

教育・心理学科 子ども発達学科 保育・幼児教育専修

理学療法

赤いロープを使用して、アスリートや高齢者を対象に、体幹トレーニング、筋柔軟性、関節可動域の拡大をめざします。

お年寄りにもっと元気になってほしいなら

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

アスリートの体を鍛える仕事に興味があるなら

スポーツ科学部 スポーツ科学科

ビブス

競技者やボランティア参加者、または地域でアンケート調査などを行う際に、日本福祉大学の学生であることを示すときに着用します。

災害支援、ボランティアに興味があるなら

日本福祉大学災害ボランティアセンター

地域でアンケート調査がしてみたいなら

経済学部 経済学科

TOPページに戻る