DEPARTMENT OF PSYCHOLOGY

変化の時代を生きる人々のために 心理学を活かせる人になる

教育・心理学部 DEPARTMENT OF PSYCHOLOGY 心理学科

学び

めまぐるしい社会変化の中で誰もが充実した人生を送れるよう、心理学の知見を幅広い分野で活かすことのできる人材を育成します。

基礎知識と研究手法を早期から段階的に習得

専門性を培い進路につなぐ2年次からの3ユニット

希望する進路に応じた科目 群を効率よく学ぶユニット制

生きづらさを抱える人の心理的支援方法を身につける科目群。公認心理師などの資格取得をめざす人にも最適なユニットです。

発達上の問題を抱える子ども、障害児者、高齢者とその家族への支援を学びます。大学院への進学をめざす人も支援します。

自己理解や他者との関係を学び、社会でよりよく生きる方法を探ります。心理学を一般企業で働く際に活かす力を養います。

取得可能な資格

・ 認定心理士

・ 認定心理士(心理調査)

・ 初級パラスポーツ指導員

・ 社会福祉主事任用資格

・ 児童指導員任用資格

・ 児童心理司任用資格

卒業後に実務経験が必要な資格

・児童福祉司任用資格※1

「公認心理師」に対応(学士課程基礎要件)※2

2018年9月に第1回試験が実施された、心理職の国家資格です。心理の専門家として病院・クリニック、学校(スクールカウンセラー)、公務員(法務教官、家庭裁判所調査官など)、企業の相談室などの職場が想定されます。

※1)卒業後、指定施設において1年以上の実務経験が必要となります。

※2)指定科目の成績が学内基準に達していない場合、所定の科目を履修できない場合があります。また定員(45名)を超えた場合は学内選考が行われます。

施設

就職

主な就職先・進学先

流通・運輸・情報

愛知ダイハツ株式会社、株式会社キタムラ、株式会社クスリのアオキ、株式会社クロップス、株式会社チュチュアンナ、株式会社バローホールディングス、株式会社ファミリーマート、株式会社八神製作所、株式会社ヨコハマタイヤジャパン、ゲンキー株式会社、生活協同組合コープながの、ソフトバンク株式会社、中部薬品株式会社(V・drug)、広中電機株式会社、宮吉硝子株式会社 ほか

建築・製造

アーキテックス株式会社、アルカスコーポレーション株式会社、株式会社オンテックス、株式会社デイリーファーム、株式会社日本ハウスホールディングス、株式会社パルコスペースシステムズ、株式会社増田組、サカイ創建グループ、中央出版株式会社、辻村工業株式会社、東海紙器株式会社、ニッカホーム株式会社 ほか

サービス他企業

Evand株式会社、SOMPOケア株式会社、エイム株式会社、株式会社IGNIS、株式会社PEO、株式会社ウィルエージェンシー、株式会社エイジェック、株式会社エフ・イー・ティーシステム、株式会社エフシープレミア、株式会社グロー・トラス、株式会社コペル、株式会社セントラル、株式会社ニチイ学館、株式会社ベネッセスタイルケア、陶都信用農業協同組合、名鉄観光サービス株式会社、ライクスタッフィング株式会社 ほか

医療・福祉

上伊那医療生活協同組合、社会福祉法人愛生福祉会、社会福祉法人愛光園、社会福祉法人愛誠会、社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会、社会福祉法人愛知慈恵会、社会福祉法人昭徳会、社会福祉法人あぐりす実の会、社会福祉法人アパティア福祉会、社会福祉法人アルペン会、社会福祉法人アンサンブル会、社会福祉法人溢愛館、社会福祉法人円福会 ほか

公務員

愛知県豊橋市、愛知県南知多町、岐阜県郡上市 ほか

大学院

日本福祉大学大学院、名古屋大学大学院、愛知教育大学大学院、名古屋市立大学大学院、上越教育大学大学院、愛知学院大学大学院、日本大学大学院、中央大学大学院、武蔵野大学大学院、京都ノートルダム女子大学大学院、武庫川女子大学大学院 ほか

卒業生

就職先

医療法人 八事の森 鶴舞こころのクリニック
(臨床心理士)

患者さんの前向きな変化を見守り、ともに喜ぶ

進学先

日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科
心理臨床専攻

フリースクールのボランティアに参加

就職先

社会福祉法人武蔵野会 武蔵野児童学園
(児童養護施設)

施設で子どもと関わる際に役立つ知見

就職先

株式会社キャムテック

対人関係におけるストレス軽減の方法を検討

教育・心理学部心理学科の“強み”はここにある!

学びを活かした幅広い進路を可能に

枠が広い「公認心理師」課程

 

大学院

社会福祉学研究科心理臨床専攻

成績優秀者を対象とした学内選抜入試も実施

実務経験なしで公認心理師・臨床心理士受験資格が取得できる大学院を併設。学内選抜制度を設けており、毎年多くの学生が進学します。このほか国公立大学院などへの進学も支援します。

学生主体で心理学の奥深さに迫ろう!
ユニット企画 PICK UP!

心理学の楽しさや奥深さを体験して学ぶ学生主体のイベント。2022年度は「乳児院の心理士・保育士の話を聴こう」「統計スキルアップ講座」など6企画を実施しました。

心理学の知識を肉付けし、応用力を高める
近接学問の学び PICK UP!

社会の問題は、心理学だけで解決できるほど単純ではありません。同じ学部に属する多分野の授業を受けることで、心理学を多面的に捉えて社会で応用する力が養えます。

第一線で活躍する心理学の研究者・臨床家が学生を指導

人が見る夢は無意識を探る鍵となります。

教育学修士(愛知教育大学)。臨床心理士・公認心理師。日本精神分析学会認定心理療法士・スーパーバイザー。専門は臨床心理学、精神分析学。私設心理相談室で臨床実践・事例研究を行う。

教授 早川 すみ江

錯覚など、知覚の不思議さに実験で迫りましょう。

博士(心理学・名古屋大学)。専門は視覚心理学、バーチャルリアリティ。自己運動知覚、空間知覚などの研究に長年従事。トヨタ自動車東富士研究所での勤務を経て、本学に赴任。本学副学長。

教授 中村 信次

発達が気になる子にとって意味ある支援を考えます。

名古屋大学 修士(教育学)。臨床心理士・公認心理師。専門は発達臨床心理学。発達障害児の発達援助、遊戯療法の心理過程などを研究。市町村において障害児療育・特別支援教育にも携わる。

准教授 堀 美和子

日本福祉大学 入学広報課

オープンキャンパスや、入試など
日本福祉大学の最新情報をLINEでチェックできます!

日本福祉大学の最新情報をLINEでチェックできます! 登録はこちらから 2023年4月 アカウントが
変わりました!