日本福祉大学の総合型選抜
日本福祉大学の総合型選抜入学試験は、学力だけでは測れない、個性豊かな人材を求めて、熱意・意欲を評価する入学試験です。
志望学部への興味・関心、入学後の学びに対する熱意・意欲を書類と面接でアピールしてください。
AO入学試験とは?
AO入学試験は、一般推薦入学試験と違って、合格した場合、必ず本学に入学する試験です。志望学部への興味・関心、入学後の熱意・意欲のある方におすすめです!
point1
あなたの目的意識、熱意、意欲を評価します。
選考方法は、書類審査・プレゼンテーションおよび面接です。
- 学力だけでは測れない個性豊かな人材を求めて、熱意・意欲を重視する入学試験です。
- 志望学部への興味・関心、入学後の学びに対する熱意・意欲を書類と面接でアピールしてください。
point2
オープンキャンパスなどで、教職員と話をしてみましょう!
オープンキャンパスなどで、教職員と話をしてみましょう!
オープンキャンパス、進学相談会、個別相談などに参加して、教職員と話して、日本福祉大学への理解を深めてください。
point3
最大3回までチャレンジできます。
受験チャンスは、前期・中期・後期の3回です。
出願期間が9月17日(金)~の前期日程、11月23日(火)~の中期日程、1月24日(月)~の後期日程の最大3回の受験機会があります。
- 理学療法学専攻はAO入学試験を実施しません。
- 看護学部は前期日程のみ実施します。
AO入学試験に向けて準備することは?
- 1大学などのHPをチェック(志望する学部・学科等の検討)
- 日本福祉大学のおすすめサイトWeb Open Campus
- 各学科の教員が、教育の特色や卒業後の進路など、学科の魅力をわかりやすく解説する動画を公開しています。自分に合った学科がきっと見つかります。
- 2オープンキャンパスやオンライン個別相談会を予約し、
教職員と面談する。
- ●オープンキャンパス
- 7月24日(土)、25日(日)美浜キャンパス
8月7日(土)、8日(日)半田・東海キャンパス
- ●オンライン個別相談会
- 入試のことや大学生活のことなど、ご質問・ご相談にオンラインで個別にお応えします。
- 3入試に必要な書類(自己アピール書、課題レポート)を入手したら、作成に取り組む。
- 4AO入試対策講座(8月開催予定)に参加し、試験の対策をする。
- 5試験当日、プレゼンテーション、面接試験にのぞむ。
AO入試対策講座スケジュール
開催日 | 開催地域 | 時間帯 | 開催場所 |
---|---|---|---|
8/21(土) | 東海 | 10:00〜12:00 | 東海キャンパス |
14:00〜16:00 | |||
豊橋 | 14:30〜16:30 | 豊橋商工会議所 | |
大阪 | 14:30〜16:30 | 大阪サテライト | |
東京 | 14:30〜16:30 | 東京サテライト | |
8/22(日) | 長野 | 14:30〜16:30 | 松本オフィス |
富山 | 富山オフィス | ||
岡山 | 岡山オフィス | ||
福岡 | 福岡オフィス | ||
9/18(土) | 東海 | 10:00〜12:00 | 東海キャンパス |
14:00〜16:00 | |||
豊橋 | 14:30〜16:30 | 豊橋商工会議所 |
開催日 | 開催地域 | 時間帯 | 開催場所 |
---|---|---|---|
11/7(日) | 東海 | 10:00〜12:00 | 東海キャンパス |
14:00〜16:00 |