Faculty of Education and Psychology
教育・心理学部
子ども発達学科/心理学科
美浜キャンパス
未来を拓く、保育・教育・心理の
プロフェッショナルに。
子どもを取り巻く社会が多様化・複雑化する現代、保育・教育・心理の専門性を持つ人材へのニーズが高まっています。その要請に応えるため、学科・専修を再編し、2020年4月より名称変更して新たにスタートした「教育・心理学部」。乳幼児期から青年期までを中心とした心身の発達を学び、各段階にふさわしい教育や支援の理論・技術を身につけます。また、保育所・幼稚園・小中学校・高校・特別支援学校・子育て支援センター・児童養護施設などの現場で学ぶ機会が充実。子どもたちや家族、地域社会の課題に向き合い、相手の目線に立って解決できる力を養います。
「ふくしの総合大学」で保育・教育・心理を学ぶ。
-
子ども発達学科
-
心理学科
取得可能な資格・免許状など
【国家資格】
- 保育士
- 公認心理師(学士課程基礎要件)
【免許状】
- 幼稚園教諭一種免許状
- 小学校教諭一種免許状
- 中学校教諭一種免許状(社会)
- 特別支援学校教諭一種免許状
【民間資格】
- 認定心理士
- 認定心理士(心理調査)
- 学童保育士
- 初級障がい者スポーツ指導員
【任用資格】
- 社会福祉主事任用資格
- 児童指導員任用資格
- 児童福祉司任用資格
施設・設備
豊富な演習室で
実践力を身につける。