オープンキャンパスや、入試など
日本福祉大学の最新情報をLINEでチェックできます!
FACULTY OF GLOBAL STUDIES
“多文化共生社会”を自分らしく、 たくましく生き抜く力を
国際学部 FACULTY OF GLOBAL STUDIES 国際学科
学び
多様な文化的背景を持つ人々がともに支え合って生きる社会が、日本国内にも広がりつつあります。国際学部では、地域や海外に飛び出して多文化をとことん体感し、これからの世界を自分らしく切り拓く力を獲得します。
留学生と“共修”!世界を体感し、将来像を描く
世界的な課題に挑む国内外でのグローバル体験
卒業研究テーマ
・子どもたちの学ぶ場と居場所づくり ~東海市学習支援事業みらいーなの活動を通して~
・「エモい」とは一体何か -「エモい」ものの共通点から-
・キャッシュレス決済に関する調査研究 -地元の岡崎市を中心に-
・日本で暮らしているベトナム人にとって難しい「学んだけれど、使えない」日本語の課題とは~文脈に適した語彙・表現を選ぶには~
・障害児・者のきょうだいが自分らしく生きていくために きょうだいの人格形成、職業選択に関するヒアリング調査を通して
・21世紀スキル獲得に向けたオンライン国際連携活動の実践と分析
・小・中学校における特別な支援が必要な子どもたちも参加できる外国語(英語)科の授業とは
・学校での集団生活中に直面する月経課題とは ~女性がより生活しやすくなるために~
・オイスカでの多文化共生の現状と課題
・コロナ禍における無人販売所の実態と可能性について ~テイクアウト需要の変化~
・日本のジェンダー平等について -政治分野の格差に着目して-
取得可能な資格
免許状
・中学校教諭一種免許状(英語)
・高等学校教諭一種免許状(英語)
民間資格
・初級パラスポーツ指導員
任用資格
・社会福祉主事任用資格
取得を支援する資格
・ 日本語教育能力検定試験(日本語教師)
・ TOEIC
*1・2年次は全員が年2回以上の受験を推奨
・ 英検(実用英語技能検定)
・ IELTS(International English Language Testing System)
*受験料を全額補助します(目標スコアに達した場合)
・ ITパスポート試験
・ 全国通訳案内士
就職
主な就職先(2021年度~2023年度卒業生実績)
企業
日本放送協会(NHK)、羽田空港サービス株式会社、スイスポートジャパン株式会社、中日本高速道路株式会社、中日本航空株式会社、リゾートトラスト株式会社、ヒューリックホテルマネジメント株式会社、フリックイン株式会社、ジャパントラスト株式会社、株式会社共立メンテナンス、株式会社昭和コンクリート工業、西濃運輸株式会社、株式会社全日警、西尾信用金庫、半田信用金庫、富士宮信用金庫、雪印メグミルク株式会社、フランスベッド株式会社、間口グループ株式会社、株式会社キナン、名古屋トヨペット株式会社、トヨタモビリティ中京株式会社、東建コーポレーション株式会社、SOMPOケア株式会社、青山商事株式会社、イオンリテール株式会社、小松開発工業株式会社、株式会社アルタ、トップ教育センター(EISUゼミナール)、株式会社ドン・キホーテ、Man to Man株式会社、スタッフパートナーズ株式会社 ほか
公務員・その他
愛知県教育委員会、愛知県警察本部、愛知県半田市、高知県室戸市、沖縄県教育委員会、星城高等学校、ユーゼックインターナショナルスクール、独立行政法人国際協力機構、独立行政法人国立病院機構、GTS協同組合、パシフィックワークス協同組合、一般社団法人児童養護施設支援協会、医療法人偕行会、社会福祉法人昭徳会、東海愛知経営支援協同組合、全国農業協同組合連合会(JA全農)、愛知県厚生農業協同組合連合会、あいち知多農業協同組合、一般社団法人設楽町公共施設管理協会、中部商工業協同組合 ほか
卒業生
就職先
立命館大学大学院 言語教育情報研究科
日本語教師としてのキャリアを積み、大学院へ。
閏間 詩音梨さん
2024年3月卒業
群馬県/太田市立太田高等学校 出身
就職先
半田市役所
市民の“自分らしい人生”を支援する。
山本 彩加さん
2024年3月卒業
愛知県/東海南高等学校 出身
就職先
愛知県教育委員会(中学校)
英語を学ぶ楽しさを伝える教員に。
内海 彩音さん
2024年3月卒業
愛知県/愛知工業大学名電高等学校 出身
就職先
GTS協同組合
これからも母国の若者と日本をつなぐ。
ドアン・ディン・ティンさん
2024年3月卒業
ベトナム/PHAN DANG LLU高等学校 出身
就職先
西尾信用金庫
人との関わりを大切に地域経済に貢献。
和田 渉夢さん
2024年3月卒業
愛知県/知立東高等学校 出身
国際学部の“強み”はここにある!
“世界”を実感できるグローバルキャンパス
留学生の割合は2人に1人
国際学部の特徴は留学生比率の高さ。 7カ国・地域の107名※の正規留学生が学んでいます。海外にルーツのある学生も多く集まり、日常的に多国籍の文化に触れて世界を体感できます。
※2024年4月現在
世界とつながり、学べる環境
ICT活用能力を養う科目を低年次から開講し、専門性を有する教員が指導します。オンラインで海外学生とつないで行う異文化交流や英語プレゼン大会など、実践の場が豊富です。
国内外でニーズの高まる日本語教師をめざす
日本語教育能力検定試験合格をめざす科目を1年次から開講。留学生との日々の関わりの中で、日本語学習者の抱える課題を把握しながら学びを深めます。4年次には日本語学校で教育実習を行い、多様な学習者のニーズに応える実践力を養うほか、国内外の日本語学校でのインターンシップ、地域日本語教室などに参加する機会もあります。
難関試験に4名合格※!!
※30.9%(2022年度)という難関の1級に、本学部の学生4名が合格しました。
日本で学ぶ若者たちの夢をかなえるために。
ARMS日本語学校 講師
小宮山 実来さん(2023年3月卒業)
日本での進学や就職をめざす留学生に、日本語の読み書きや会話、日本社会で必要なマナーなどを指導しています。出身国によって得意・苦手分野の傾向が異なり、それぞれに合った指導を考える難しさやおもしろさを味わいながら授業づくりに取り組んでいます。日本語教師を志したのは大学時代。9カ国の学生が所属するゼミで日常的に多文化に触れ、彼らのように日本で学ぶ若者の夢を後押ししたいと考えたことがきっかけでした。すべての学習者が希望の進路を実現できるよう、これからも指導力を磨き続けます。