学園・大学案内 お知らせ
トップページ 学園・大学案内 学園・大学案内 お知らせ 「子どもと絵本とおとな~絵本の楽しさ発見!絵本のことならなんでも~」 を開催しました
「子どもと絵本とおとな~絵本の楽しさ発見!絵本のことならなんでも~」 を開催しました
2025年11月1日(土)、学園創立70周年記念事業の図書館企画として「子どもと絵本とおとな~絵本の楽しさ発見!絵本のことならなんでも~」を美浜キャンパス図書館にて開催しました。当日は、絵本に関するボランティアの方々や、幼稚園・保育園関係者など、乳幼児からシニア世代まで61名の皆様にご参加いただきました。
講師として、1973年に名古屋でオープンした日本初の子どもの本専門店「メルヘンハウス」の2代目店主の三輪丈太郎さんをお招きしました。三輪さんは、子どもたちへの良書の普及活動や各地での絵本に関するイベントの企画運営など、多方面で活躍されています。
第1部では、ロングセラーから新しいものまで、子どももおとなも楽しめる様々な絵本を紹介しながら、絵本の魅力や楽しみ方をユーモアたっぷりにお話しいただきました。絵本との関わりをはじめとしたご自身の体験や、おとなも子どもと一緒に絵本を楽しむことが大切であること、年齢に応じて変化する絵本選びのポイントなどについてご紹介いただきました。
第2部では、ワークショップ「みんなですてきなまちをつくろう!」を行いました。1畳ほどの大きな紙に、参加者それぞれが自由な発想でまちにほしいものを描きました。世代ごとに異なる思いの詰まった素敵なまちができ上りました。
参加者からは、「絵本の良さをあらためて感じることができた」「久しぶりに絵を描くワークショップ、共同作品も楽しかった」「子どもと一緒に絵本を楽しむことを大事にしたいです」「大人になった今でも、これからも絵本を楽しみ続けたい」などの感想が寄せられました。
当日は、大学祭で賑わう美浜キャンパスで、図書館でも多くの参加者の皆さんと楽しいひとときをもつことができました。


