学園・大学案内 お知らせ

トップページ 学園・大学案内 学園・大学案内 お知らせ 本学協賛『寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展17』 茅野市美術館で開催中

 

本学協賛『寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展17』 茅野市美術館で開催中

レポート
2022年09月14日

2022年9月10日(土)~9月25日(日)迄、茅野市美術館で本学協賛『寿齢讃歌-人生のマエストロ-写真展17』が開催されています。

地域から世界に贈る第17回写真展 寿齢讃歌 人生のマエストロ 2022年9月10日から9月25日まで 入場無料 10時から18時
※クリックで拡大します

日本の音楽写真家の第1人者 故・木之下晃先生(本学客員教授・卒業生)が、生前ライフワークとして取り組まれた公募写真展「寿齢讃歌」。
この写真展は人生がうつし出されるお年寄りの表情を大切に記録し、未来への遺産にしていくことを目的に2006年から始まり、今年で17回目を迎えます。

今年は、青森から沖縄まで15都府県99人が撮影した、72歳~102歳までの表情豊かなマエストロの姿が会場に展示されています。
初日は、丸山理事長をはじめ大学関係者や木之下先生のご家族の皆様、写真展に出品された方、地元のご家族など多くの方々が来場され、被写体の生活の背景を想像しながら写真を鑑賞されていました。

写真:展示会の様子
写真:展示会の様子

農作業に勤しむ姿、久しぶりに家族や友人に会えて喜ぶ姿など、ふだんのくらしの中で見せる一瞬の表情が切り取られたマエストロの姿は、作品を見ている私たちに勇気や未来への希望を与えてくれます。コロナ禍でマスク生活が続き、人との距離感が難しくなっている昨今だからこそ、長い人生を積み重ねてきたおじいちゃん、おばあちゃんのしわや多彩な表情から伝わってくるメッセージを感じることができるのだと思います。
人生のマエストロたちの奥深い表情をお楽しみください。

また美術館常設展示室では、「第2期収蔵作品展 顔、しぐさー表れる感情」が開催され、木之下先生が撮影した、音楽家の写真が展示されています。大判サイズで思わず息をのんでしまうほどの迫力あふれる写真を見ることができます。
寿齢讃歌の写真展とともに、木之下先生の写真をお楽しみください。

写真:寿齢讃歌 人生のマエストロ 写真展17 が開催されますこと心からお慶び申し上げます。”人生のマエストロ”を撮る写真展を寿齢讃歌と命名したのは音楽写真家の木之下晃先生です。今年の「写真展17」は黄泉国にいる彼の期待通り「直観」で気持ちを”ほっこり”させる素晴らしい”民衆芸術”となりました。~以下省略~
写真:展示された2枚の笑顔のおばあちゃんの写真

関連リンク