※組織名、役職者名等は当時の内容です。


21 COE 日本福祉大学プロジェクト 21世紀COEプログラム「福祉社会開発の政策科学形成へのアジア拠点」
Asian COE toward new policy science for social well-being and development
MENU


概要
 
学長挨拶
拠点リーダー挨拶
プログラム概要
研究計画構想
 
研究推進領域一覧
 
・領域A
・領域B
・領域C
・領域D
・領域E
研究推進メンバー
ニュースレター(PDF)
研究成果報告
 
研究成果
ワーキングペーパー
会議・シンポジウム等催事
 
催事予定
催事記録
  研究員支援制度
    1)研究員制度と主任研究員
  2)若手研究者育成制度
 
制度概要
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
拠点関係者向けページ
リンク集
アクセス・お問い合わせ


>> TOPページに戻る
 
出版 福祉社会開発学の構築
募集案内




日本福祉大学21世紀COEプログラムでは、活発な研究人材の交流と育成を目指して以下のように研究員制度を創設しています。
 
研究員制度
   
1) 主任研究員 (定員3名)
   
  博士の学位を有し他の職についていない者で、COE研究の領域推進におけるコーディネート業務のできる人材とする。研究費を年額80万円支給する
     
 
氏名
テーマ
担当領域
全 泓奎 貧困住民・コミュニティによる生存戦略の形成と包括的な社会システムの構築に関する研究 A
E
平井 寛 1.高齢者の「閉じこもり」の予後についてのコホート研究 
2.GIS(地理情報システム)を用いた高齢者の「閉じこもり」発生要因の研究−利用可能な交通手段と生活圏の空間的広がりに着目して−
3.介護予防モデル事業計画介入研究
4.日韓比較研究−高齢者の「閉じこもり」と「敬老堂」
B
山口幸夫 都市周縁農村の居住福祉 D
     
2) 若手研究者育成制度
   
  本学および他大学の博士後期課程に在学し、COE拠点形成上必要な優れた研究能力を有する者で、博士号取得のため自発的研究を行う意欲のある大学院生とする。
     
  A: COE研究員
  B: COE奨励研究員
  C: COE客員研究員
  D: 日本学術復興会特別研究員
     
     
このページのTOPに戻る
本ホームページからの転載を禁じます。/Copyright @ 2003 Nihon Fukushi University.All Rights Reserved.