ネット予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

tel. 052-212-7001

病気の紹介

⽿⿐咽喉科で治療を⾏う病気

⽿⿐咽喉科(⽿⿐科)とは、みみ・はな・のどのさまざまな疾患に関わる診療科です。主に⽿の痛み、つまり、かゆみ、⽿鳴り、難聴、めまい、⿐⽔、⿐づまり、くしゃみ、咳、痰、のどの痛み、⼝内炎、⾆の痛み、味覚嗅覚障害といった症状について検査・診断・治療を⾏います。当院では、⼩さなお⼦さまからご年配の⽅まで、広い世代の⽅を対象に治療を⾏っています。

⽿の病気

⽿の中は⼤きく分けて外⽿道(⽿の孔)、中⽿(⿎膜の奥)、内⽿(⽿の⼀番内側)という3つの部分で成り⽴っています。⽿は⾳を聴くという機能のほかに、三半規管と連携して体のバランスを保つ重要な役割も担っています。⽿の疾患がめまいの原因になっているケースもあるため、気になる症状がある場合は早めの受診をおすすめします。

⿐の病気

⿐は匂いを嗅ぐという⼤事な機能が備わっているほか、呼吸のための器官としても⼤切な役割を担っています。⿐は呼吸時に侵⼊しようとするウイルスや細菌を妨害し、クリーンな空気を肺に送るフィルターのような枠割を果たします。病気や疾患などで⿐の機能にトラブルが起きると、フィルターの役割を果たせなくなってウイルスや細菌が侵⼊し、のどや肺をはじめ⾝体の各所にさまざまな悪影響を及ぼします。

舌・⼝・のどの病気

舌・⼝・のどは⾔葉を発するための重要な機能を持っているほかに、⾷べ物を⾷道や胃に運ぶ、呼吸した空気を肺に送るといった多くの働きを担っています。また、空気を⼗分に温めて加湿し、細菌やウイルスが体内に侵⼊するのを防いでいます。発声、⾷べる、呼吸する、など多くの機能を持つ⼝やのどに疾患があると、⾝体の各所にさまざまな悪影響を与えます。

めまい

めまいはさまざまな原因で起こります。⽐較的多い疾患としては、良性発作性頭位めまい症、メニエール病、突発性の難聴、中⽿炎などがあります。また、脳の⾎流の不⾜により関係する⼩脳や脳幹の機能が低下することで、めまいを発症する場合もあります。

ネット予約のご案内

⽿⿐咽喉科⼀般診療
ワクチン接種

ことばと聴こえの訓練
(言語聴覚訓練)