イベント

2021/03/15 イベント

◆大学院「特別公開セミナー」開催のご案内(2021年5月~2021年12月)

福祉・医療・介護・開発の政策・実践に応える大学院の研究アプローチを学ぶ
-地域志向・社会開発の視点から問題解決の方策を探る-

開催概要

日本福祉大学大学院は、福祉社会開発研究科(博士)および社会福祉学研究科、医療・福祉マネジメント研究科、国際社会開発研究科、看護学研究科、スポーツ科学研究科(以上修士)の6研究科を擁し、福祉・医療・介護をはじめ幅広い分野を対象に実践・政策の両面からアプローチし、問題解決志向の研究視点をもとに、多くの実践者・政策担当者等が社会人院生として学びを深めています。

この特別公開セミナーでは、社会で生じている多様な問題について、実践・政策両面からの分析枠組みを提示するとともに、問題を解決する上での政策枠組み、地域志向の視点や社会開発の方法など幅広い観点から、高度で専門性の高い内容について、著名な教授陣により提供します。これから大学院への進学を考えておられる方、ご自身の実践現場の課題解決に応用する視点を学びたい方など、幅広いニーズに応えるプログラムとして企画しました。多くの皆さまのご参加を期待しています。

【実施方法について】
本セミナーは対面授業としての実施を予定しておりますが、新型コロナウィルス感染症の状況を鑑み、オンラインセミナーに変更させていただく可能性があります。その場合、受講生の皆様に通信機器(パソコン・タブレット)や通信環境(インターネット・Wi-Fi)をご用意いただく必要がございます。

【重要】第1講と第2講をオンラインセミナーとして開催します。(4/15更新)

【重要】第3講と第4講をオンラインセミナーとして開催します。(7/16更新)

【重要】第6講をオンラインセミナーとして開催します。(11/11更新)

遠隔会議システム「Zoom」を利用できる環境をご用意ください。 参加者には、後日、"オンラインセミナーに参加するためのURL"をメールで送付いたします。

【重要】第5講は、予定通り対面授業として開催します。(11/11更新)

セミナー概要

会場

日本福祉大学 名古屋キャンパス(愛知県名古屋市中区千代田5-22-35)

[交通アクセス]

・JR鶴舞駅下車「公園口」徒歩約2分 または 地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅下車 徒歩約2分

・駐車場はございません。来館する場合は、公共交通機関をご利用ください。

受講料

全講義分 20,000円 【本学大学院の正課生は無料】

※ 分割受講の場合は、1講あたり5,000円 になります。

全講義のお申し込みは、2021年5月14日(金)まで に手続きをお願いいたします。

分割で受講される場合は、各講義日の「5日前」まで 受け付けます。

申し込み手続き

以下1.2.の手続きをお願いします。
手続き確認が完了次第、受講票をメール添付にて送付いたします。

1.受講申込書の提出

本学大学院ホームページ、メールまたはファックス(受付番号:052-242-3072)にて、①氏名 ②ふりがな ③連絡先(住所、メールアドレス、電話番号) ④所属先 ⑤参加したい講(例 ... 第2講、第5講)をご記入の上、お申し込み下さい。

ホームページからの参加申し込みはこちら

2.受講料の振り込み

郵便振替(郵便局備え付けの用紙を使用)にて、受講料をお振込みください。

  • 加入者名:(学)日本福祉大学
  • 口座番号:00860-8-017408

※ 通信欄には「大学院セミナー受講料」と記載願います。振込手数料は、ご負担願います。

※ ご入金後のキャンセルならびに返金はお受けできませんので、予めご了承ください。

開催日時 / 内容 / 講師(開講順、敬称略)

第1講
(終了)
オンライン開催(Zoom)
2021年
5月30日(日)
13:15~16:30

【講義・演習】

多様性を前提とした共生社会の実現に向けて:
オリパラ東京2020 大会ボランティア集合研修で8万人が受講した障害平等研修(DET)の体験と議論(障害を議論の入り口として)

【講師】

久野 研二

日本福祉大学客員教授 / 国際協力機構(JICA)・国際協力専門員(社会保障:主に障害)、特定非営利活動法人 障害平等研修フォーラム 代表理事

【注意事項】第1講の受講について
Zoomを利用する環境(接続機器)は、できるだけ「パソコン」をご利用ください。QRコードを読み込んで投票を行う演習がありますので、QRコードの読み取りができる機器(スマホ、タブレット)もできるだけご準備ください。

第2講
(終了)
オンライン開催(Zoom)
2021年
6月13日(日)
13:15~16:30

【講義】

スーパービジョンの理論と方法
-個人スーパービジョンとグループスーパービジョン-

【講師】

野村 豊子

日本福祉大学客員教授 / 日本福祉大学研究フェロー

第3講
(終了)
オンライン開催(Zoom)
2021年
9月12日(日)
13:15~16:30

【講義・演習】

地域福祉とコミュニティソーシャルワーク
-地域共生社会政策における新たな社会福祉-

【講師】

大橋 謙策

日本福祉大学客員教授 / 日本社会事業大学名誉教授、公益財団テクノエイド協会理事長

第4講
(終了)
オンライン開催(Zoom)
2021年
10月10日(日)
13:15~16:30

【講義】

地域共生社会確立に向けたソーシャルワークの課題
-市町村は重層的支援体制をいかにつくるのか-

【演習】

地域共生社会づくりでのソーシャルワークの方法
-地域のストレングスを活かすコミュニティ・マネジメント-

【講師】

白澤 政和

日本福祉大学客員教授 / 大阪市立大学名誉教授、国際医療福祉大学大学院教授

第5講
(終了)
対面授業

2021年
11月27日(土)
13:15~16:30

2021年
11月28日(日)
10:00~14:30

11月27日

【講義】 全人間的理解のツールとしてのICF(国際生活機能分類)(1)

【演習】 ICFを用いての人間理解 -事例を通じて学ぶ(1)

11月28日

【演習】 ICFを用いての人間理解 -事例を通じて学ぶ(2)

【講義】 全人間的理解のツールとしてのICF(国際生活機能分類)(2)

【講師】

上田 敏

日本福祉大学客員教授 / 元東京大学教授、公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会顧問

第6講
(終了)
オンライン開催(Zoom)
2021年
12月12日(日)
13:15~16:30

【講義】

社会保障の現状と課題

【演習】

政策目標の変遷とその背景

【講師】

中村 秀一

日本福祉大学客員教授 / 一般社団法人医療介護福祉政策研究フォーラム理事長、国際医療福祉大学大学院教授

問い合わせ先

日本福祉大学 名古屋事務室

〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田5-22-35
TEL: 052-242-3050