
- 大学院TOP >
- 医療・福祉マネジメント研究科 >
- 修士論文テーマ一覧
修士論文テーマ一覧
2016年度 修了生の修士学位請求論文のテーマをご紹介します。
所属: ソーシャルケア領域
修士学位請求論文の形式: 修士論文
- 市町村地域福祉計画における地域住民の継続的な参加要因に関する研究
-策定から推進プロセスに着目して- - 支援記録とインタビュー記録における分析法の客観性の考察
-7次元統合体モデルを基盤として- - 多文化共生社会を目指した中間支援組織の実践
-NPO法人コリアンネットあいちへの参与観察・ヒアリング分析から- - 医療・福祉専門職による独居の認知症高齢者に対する支援プロセス
-地域との協力関係の形成に関する質的分析- - 更生保護領域のソーシャルワーク実践で直面する困難性と対処プロセス
-刑務所出所者等の社会復帰支援を担う更生保護施設職員へのインタビュー調査から- - HBV母子感染の母親における困難と対処の実態
所属: サービス領域
修士学位請求論文の形式: 修士論文
- 言語聴覚士の訪問リハビリテーション活動に関する研究
- 看護学生のリスク感性を育むための臨地実習指導の在り方に関する質的研究
-指導者・教員・新人看護師へのインタビュー調査をもとに- - 血液透析患者を支える家族が抱える困難とその軽減に関する研究
-医療現場における家族支援を中心に-
所属: 経営領域
修士学位請求論文の形式: 修士論文
- 看護師の組織市民行動に関する一考察
- 先天性ろう者にコミュニケーションツールが使われない理由に関する実証分析
- ホスピスボランティア組織が継続できる要因
UPDATE: 2017-6-26