このページのメインコンテンツへ移動

FAQ

入試情報

社会福祉士科通信課程の実習

Q. 実習免除について①

実習免除は、相談援助業務に1年以上従事しているかどうかが判断基準です。
実務経験については「出願要項のP7~」を照会し、ご自身の経験に当てはまるかをご確認ください。
相談援助業務の範囲は下記URLをご参照ください。

Q. 実習免除について② - 実務経験はいつまでに所定の期間に達していれば良いか

実務経験について、ご入学前の3月末までに1年を経過していれば認められます。
勤務については、「施設と雇用関係を有し常勤(労働時間が当該施設の常勤者のおおむね4分の3以上である者を含む。)で従事した期間を通算して計算するものとする」と規定されております。目安は1日6時間を週5日程度勤務されている方です。

Q. 実習はいつ頃決定するか

入学後、出願書類としていただいた調査票などに基づき、5月中に学校で配属先・配属時間等を調整・決定します。

※住所地等を考慮し、学校の判断で配属します。配属先は厚生労働省の定める要件を満たし、学校が契約した施設に限られるので自己開拓等はできません。

※通勤に1時間半程度かかる場合も多くあります。

Q. 仕事の関係で休みが取れず、土日祝日しか実習に参加できないが、どうしたらいいか

23日間連続になる場合と、12日間+11日間など途中2週間程度の間隔を開ける場合がありますが、これ以外の形態はありません。
入学後に実習を必要とする方には、あらかじめ実習のために仕事や家庭のやりくり(休暇等が取得できる見込みを立てる)など、ご自身で必要な環境を整えたうえで出願いただいています。
「12月しか実習ができない」や「実習期間中も職場に出る必要がある」などの条件のある方はご遠慮ください。

Q. 実習先の希望は通るか

個別事情や要望等はお伺いしますが、必ずしも要望に沿うことをお約束することはできません。

Q. 実習定期に学割は使えるか

実習のためであっても、定期代に学割を使用することはできません。

page top