ボランティア部

地域で信頼されるボランティア活動
私たちは、校内では手話や点字の学習会や手話コーラスの練習、校内点字標記の作成をしています。校外では各種施設・イベントでのボランティア活動をしています。また、授産施設から自主製品をとりよせ、文化祭でバザーをすることも、私たちが大切にしている取り組みです。活動をとおして福祉について学び、活動を通して地域から信頼されるボランティア団体となろうと、日々活動しています。
Profile
- 顧問
- 石崎 摂
- 活動場所
- 107教室
- 部員数
- 2名
- 活動日
- 火曜日・木曜日・金曜日(土曜日・日曜日は施設ボランティア等)
TOPICS・活動内容
2014年12月
愛知県高等学校文化連盟ボランティア専門部
平成26年度第2回「愛知県高校生ボランティア発表」
県大会最優秀賞受賞
2014年12月
知多半田駅前活性化イベントボランティア参加
2015年4月
あしなが学生募金参加
2015年6月
初夏のつどい(知多市)手話コーラス発表
2015年8月
平成27年度アートフェスタ 愛知県高等学校
総合文化祭 ボランティア部門発表
2015年12月
愛知県高等学校文化連盟ボランティア専門部
平成27年度活動発表会出場
2016年4月
あしなが学生募金
2016年6月
初夏のつどい(知多市)手話コーラス発表
メッセージ
イベントボランティアをはじめとした中学校では体験したことのないボランティアに参加してみませんか?待っています!