このページのメインコンテンツへ移動

学校紹介
About us

教育方針

建学の精神

この悩める時代の苦難に身をもって当たり、
大慈悲心・大友愛心を身に負うて、
社会の革新と進歩のために挺身する志の人を、
この大学を中心として輩出させたいのであります。
それは単なる学究ではなく、
また、自己保身栄達のみに汲々たる気風ではなく、
人類愛の精神に燃えて立ち上がる学風が、
本大学に満ち溢れたいものであります。
釈尊のお言葉、「我が如く等しくして異なること無からしめんと欲す」
この一偈(げ)を、精神的根源としたいのであります。
これぞ本大学学徒等の、魂の奥底に鳴り響かすべき、
心理追求の基調でなければならないのであります。

昭和29年4月1日 学園創立者 鈴木修学

付属高校沿革

付属高校のあゆみ

昭和33年、愛知県内の私立高校としていち早く、
男女共学の普通科高校として誕生。

1953(昭和28年) 中部社会事業短期大学(日本福祉大学の前身)開学(校地:名古屋市昭和区杁中)
1957(昭和32年) 日本福祉大学開学(校地:杁中)
1958(昭和33年) 日本福祉大学付属立花高等学校開校(大学と同一校地)
1959(昭和34年) 付属立花高等学校移転(大学校地より東500m昭和区山里町)
1974(昭和49年) 立花高等学校、学園総合移転計画のため仮移転(山里町より東500m八事裏山へ)
1980(昭和55年) 立花高等学校校名変更(日本福祉大学付属高等学校となる)
1982(昭和57年) 付属高等学校新校舎完成(知多郡美浜町奥田)1・2年生移転
1983(昭和58年) 学園総合移転計画完成(日本福祉大学新校舎完成、付属高等学校全学年揃う)
1984(昭和59年) 多目的教室(3教室)を増設
1985(昭和60年) 社会福祉協力校に指定される
1988(昭和63年) 学園創立35周年、高校創立30周年を迎える
1989(平成元年) 3年間の社会福祉協力校としての実績に対して県社会福祉協議会より表彰
1993(平成5年) 学園創立40周年、高校創立35周年を迎える〈第二体育館、情報処理教室完成〉
1997(平成9年) 8月、高校全館の冷暖房工事完了
2001(平成13年) 学習室・相談室設置、生協購買増築
2002(平成14年) 新制服の制定、スクールバス2ルート運行開始
2003(平成15年) 学園創立50周年、高校創立45周年を迎える〈自習室設置、障害者用エレベーター・トイレ等新設〉、文部科学省「学力向上フロンティア・ハイスクール」に指定される
2006(平成18年) 総合競技場完成
2007(平成19年) 文理、福祉社会、国際・英語の3コースからなるコース制を2年次より導入
2008(平成20年) 学園創立55周年、高校創立50周年を迎える
2013(平成25年) 学園創立60周年、高校創立55周年を迎える
2015(平成27年) 日本福祉大学 東海キャンパス開設
人工芝グラウンド完成
全教室にICT・電子黒板設置
2017(平成29年) 文理、グローバル英語、総合進学へコース改編
2018(平成30年) スポーツコースを開設し4コース制へ
高校創立60周年を迎える
アクティブラーニングスペース設置
視聴覚室、図書館、進路指導室改修
2019(令和元年) 理科室、調理室改修
2022(令和4年) 「ゆりのき館」完成

このページのトップへ

page top