半世紀にわたり、地域社会とともに歩み、福祉と経済の融合を探求してきた経済学部。
この節目の年を迎えるにあたり、私たちは「過去を振り返り、未来を描く」記念の取り組みを、
2025年度より2年間にわたって進めたいと考えています。
学生・卒業生・教職員・地域の皆さまとのつながりを大切にしながら、
これからの50年に向けて、新たな一歩を踏み出します。
本学経済学部での思い出が詰まったお写真と当時の思い出コメントを募集します!
寄せられた思い出は当WEBサイトで掲載し、経済学部50周年をより盛り上げていきます。
これまで本学経済学部に関わりがあった皆さまからのご応募お待ちしています!
経済学部開設50周年を記念して制作されたロゴ(立体版)が、ついに完成いたしました!
本ロゴは、学生広報大使とアーティストITOKiN氏との協働により、「経済学部の歩みと未来への想い」を形にしたものです。
色鮮やかで個性豊かなデザインには、50年の歴史と、これからの挑戦への希望が込められています。
ITOKiN
アーティスト/グラフィックデザイナー/旅人
2005年日本福祉大学経済学部卒
MAKE smile を合言葉に約50の国を訪問。
みんなが笑顔になれば想像できない繋がりや世界ができると信じ、世界中でアートプロジェクトを展開。
LOUIS VUITTONに作品をコレクション。
トヨタ・メルセデス・ハーゲンダッツ・富士ゼロックスなど世界的企業とのコラボを実現。 また、フェス等でのライブペイントや個展・壁画制作・パフォーマンス、講師等、活動は多岐に渡る。
活動が世界に広がり平和や楽しい世界が広がることを信じている。そんな元気の出る絵とワクワクよあなたに届け!!