このページのメインコンテンツへ移動
機関誌・出版物
  1. ホーム
  2. 機関誌・出版物
  3. 知多半島の歴史と現在 10号

知多半島の歴史と現在 10号

主内容

◆地域/産業

市町の広報の記号論的分析
知多半島総合研究所所長
堀内 守
知多織物産業の構造変化とその背景
日本福祉大学教授
森 靖雄
生活環境評価とまちづくりの役割認識
-美浜町まちづくり調査より-
日本福祉大学助教授
千頭 聡
名古屋大学情報文化学部助教授
唐沢 かおり

◆歴史/民俗

近世尾張国知多郡の「雨池」保存林
-「砂留林(山)」の設定と森林景観-
専修大学教授
青木 美智男
幕末期の尾張国知多郡藤江村亥子新田と中埜半六家
名古屋大学史資料室助手
神谷 智
近代における知多新四国巡礼の盛況
名古屋市西図書館司書
籾山 智美
あかるい未来社会―あいち健康の森の研究機能
あいち健康の森健康科学総合センター長
井形 昭弘

◇十周年記念シンポジウム<いまつくる知多半島の未来像>

「基調講演」変革期の日本人
札幌大学教授
山口 昌男

◆パネルディスカッション

<報告I>進みだした中部国際空港
愛知県企画部航空監
小野 芳清
<報告II>中部地域振興における知多半島の位置
名古屋鉄道(株)取締役副社長
犬飼 栄輝
<報告III>世界に競う臨海都市の未来
(株)INAX取締役社長
水谷 千加古
<報告IV>学・産・官・民連携による知多半島づくり
日本福祉大学副学長
福岡 猛志

◆知多ソフィア・コンソーシアムの理想に向かって

日本福祉大学総長
大沢 勝

◆「知多ソフィア・コンソーシアム」の現状と今後の方策

「知多ソフィア・コンソーシアム」事務局
  • 前へ
  • 次へ