e-ラーニング教員免許状更新講習

e-ラーニング教員免許状更新講習

  • トップ
  • 教員免許状更新講習について

1.教員免許状更新講習について

本学が開設する講習は、文部科学大臣の認定を受けた認定講習です。教員免許状を更新するためには、いずれかの大学等が開設する必修講習を6時間、選択必修講習を6時間、選択講習を18時間、合計30時間以上の講習を受講することが必要です。講習を修了すると、当該講習の「免許状更新講習(履修)証明書」が発行されます。本学および他大学等が発行する証明書の合計時間数が30時間以上になるように受講してください。

所定の様式に、30時間分の「免許状更新講習(履修)証明書」を添えて、各自が勤務する学校の所在する都道府県教育委員会に申請することで、教員免許状を更新することができます。

※本講習は「選択講習」のみの開講となり、履修証明書の発行となります。
 30時間分の修了証明書を発行する場合は「必修講習」「選択必修講習」の受講が必要となります。

※制度に関する詳細は、文部科学省および各都道府県教育員会のホームページ等で確認してください。

「教員免許更新制」(文部科学省Webサイト)はこちら

2.受講対象者

1)受講対象者

教員免許状更新講習の受講対象者については文部科学省ホームページで確認してください。

「免許状更新講習の受講対象者」(文部科学省Webサイト)はこちら

※本講習は本学が受講資格等を取り決めるものではありません。受講資格の有無は、必ず勤務先・教育委員会等にお問い合わせください。
講習開始後に受講対象者でないことが判明しても、講習料の返金はできませんのでご了承願います。

2)2022年度受講資格

2022年度の講習は、以下のいずれかに該当する方が対象となります。

①旧免許状を所持し、修了確認期限となる方(または、既に期限切れ)

受講期間は「修了確認期限」の2年2ヵ月前から2ヵ月前の2年間となります。
「修了確認期限」は生年月日により定められています。今年度については、以下の文部科学省HPよりご確認ください。

「修了確認期限をチェック」(文部科学省Webサイト)はこちら

②新免許状を所持し、有効期限満了となる方(または、既に期限切れ)

受講期間は「有効期間の満了の日」の2年2ヵ月前から2ヵ月前の2年間となります。
「有効期間の満了の日」は所持している免許状を確認してください。有効期間の異なる複数の免許状を所持している場合は、その最も遅く満了するものが、自動的に全ての免許状の有効期間となります。詳細は以下の文部科学省HPをご確認ください。

新免許状所持者の方(文部科学省Webサイト)はこちら

日本福祉大学eラーニング教員免許状更新講習の申込みから修了までの流れにつきましては、下記リンクページにて記載しております。是非一度ご覧ください。

免許状更新講習の申込みから
修了までの流れ

日本福祉大学開講のeラーニング・試験システムは、Webカメラとインターネット環境に接続できるPC・スマートフォン・タブレットがあれば、すべての講義・試験を24時間いつでも・どこでも受けられるので、自分のペースで受講可能です。

推奨環境はこちら