仕事との関わり ~育児期の家族生活と仕事生活―社会学・ジェンダーの視点から~

申込締切終了
講座概要
育児期は子育てや家事そして仕事生活との兼ね合いなど忙しい日々が続きます。こうした中、私たちはどのように育児期を過ごすのが家族にとって、そして社会にとって良いのかを社会学やジェンダーの視点に立って共に考えていきます。
講座情報
2023年1月22日(日)
10:00 - 12:00
- 実施形式
- ZOOM
- 申込期間
- 2022年10月3日~2023年1月15日
<申込受付終了>
受講無料
お申込み方法
※お申込み前に必ずお読みください。
講座のお申込みには事前アンケートへの回答が必要です。アンケートへの回答完了画面に表示される案内に沿ってお申込みください。
<申込受付を終了しました>
こんな方にオススメ
- 妊娠中のご夫婦やご家族の方
- 妊娠中・出産後の家族関係の形成に興味がおありの方
- 赤ちゃんや子どもの発達・成長に興味がおありの方
- 子育てをしながら社会復帰をお考えの方
- 子育てについて地域と上手く関わっていきたいとお考えの方
- 子育て支援業務に従事する方
- その他、妊娠・子育てに興味がある全ての方
講師紹介
- 末盛 慶(日本福祉大学 社会福祉学部 教授)