このページのメインコンテンツへ移動

進路紹介
Career

卒業生メッセージ

名古屋外国語大学 現代国際学部 杉村さやさん
グローバル英語コース 2024年度卒業

英語をきっかけに世界が広がり、
将来の目標も見つかりました

名古屋外国語大学 現代国際学部 杉村さやさん

実践的な学びを繰り返し、海外研修で英語力の上達を実感

幼い頃から英語に興味があり、語学研修に惹かれて付属高校のグローバル英語コースへ進学しました。高校が紹介するオンライン英会話では、毎日25分間、海外の先生とのレッスンを継続し、英検2級に合格。ワールドユースミーティング(WYM)では発表内容を練り上げ、英語での発表に挑戦しました。英語力の向上を実感したのは、2年生の3学期に行ったオーストラリア語学研修です。ホームステイ先で過ごした2か月間は、まさに“英語漬け”の毎日。スムーズに英語で会話ができた喜びとともに、「もっと英語がうまくなって、世界中の人とコミュニケーションを取りたい」と意欲がわく時間となりました。

フィリピンで芽生えたのは、世界の課題と向き合う想い

もう一つ、忘れられないのが、フィリピンスタディーツアーへの参加です。現地の人々の優しさやホスピタリティに心打たれる一方で、シャワーでお湯が出ない生活や、貧困地区での子どもたちとの交流、伐採が進んだマングローブ林への植樹体験などを通して、世界が抱える課題に向き合うことになりました。こうした高校時代の経験が影響したのか、大学では国際政治や国際社会、国際関係を学んでいます。進路に迷った時期もありましたが、先生方の手厚いサポートにも支えられました。今は、JICAや青年海外協力隊のような国際協力の現場で働きたいという目標に向かって、充実した大学生活を楽しんでいます。

※掲載原稿は、すべて大学在学時に取材したときのものです。

一覧に戻る

このページのトップへ

page top