このページのメインコンテンツへ移動
最新情報
  1. ホーム
  2. 最新情報
  3. 2021年度前編 地域を学ぶ歴史講座「知多北部・名古屋南部の歴史を探る8」

最新情報

2021年度前編 地域を学ぶ歴史講座
『知多北部・名古屋南部の歴史を探る8』

受付を終了しました。

「東海道の宿と村々」全3回

 江戸と上方をつなぐ大動脈の東海道を中心とした尾張の街道システムを考えます。特に18世紀以降は人やモノの動きが増大します。その東海道に設けられた鳴海・宮などの宿場の機能と街道周辺の村々の役割や、東海道を通行する人々の諸相を探ります。
 第1回は、高力猿猴庵の『東街便覧図略』に描かれた東海道を中心とした講演です。

講座紹介

第1回「猿猴庵の描いた東海道-『東街便覧図略』の世界-」
日時 2021年6月11日(金) 10:00~(受付開始:9:30)
講師 山本 祐子氏
元名古屋市博物館 学芸員
第2回「五街道としての東海道と尾張の街道システム」
日時 2021年6月25日(金) 10:00~(受付開始:9:30)
講師 曲田 浩和氏
日本福祉大学知多半島総合研究所歴史・民俗部 部長
日本福祉大学経済学部 教授
第3回「近世東海道を通った人とモノ」
日時 2021年7月9日(金) 10:00~(受付開始:9:30)
講師 髙部 淑子氏
日本福祉大学知多半島総合研究所 教授

参加申込方法

受付を終了しました。

注意事項

  • 定員のある事前申し込み制です。5/12(水)必着にてお申し込みください。
  • 4/15時点の定員は、第1回250名、第2回50名、第3回50名です。チラシの定員から縮小しております。何卒ご了承ください。
  • 各回ごとの申し込みです。1回のみでも申し込み可能です。
  • 申し込み者多数の場合は各回ごとに抽選します。当選した回の「受講票」を郵送いたしますので、当日ご持参ください。
  • 新型コロナウイルスの感染状況により、今後、講座の「中止」「受講規模縮小」の可能性があります。
  • 「中止」等の措置を判断した場合は研究所ホームページ上に掲示いたします。「受講証」発送後に判断した場合は再度郵便にてお知らせいたします。この点あらかじめご了承ください。
  • 当日はマスクを着用してください。また、事前に検温していただき、発熱・体調不良等少しでも問題がある場合は参加をお控えください。

アクセス

東海市立文化センター
  • ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
  • 会場周辺までのアクセスについては、以下のチラシ裏面をご覧ください。

問い合わせ先

日本福祉大学知多半島総合研究所
〒475-0012 愛知県半田市東生見町26-2(半田研究課内)
TEL :0569-20-0112(平日 9:30~17:00)
FAX :0569-20-0128
MAIL:chitaken-info@ml.n-fukushi.ac.jp
WEB :http://www.n-fukushi.ac.jp/chitaken/