このページのメインコンテンツへ移動
  • トップページ
  • センター概要
  • 社会福祉士実習
  • 精神保健福祉士実習
  • 指定実習施設
  • 社会連携
  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 第10回提携社会福祉法人サミットを開催しました

第10回提携社会福祉法人サミットを開催しました

2017年3月1日

 日本福祉大学は、現在、全国各地の14の社会福祉法人と提携し、教育・研究と実践の事業交流を図ることで、地域社会の発展や社会福祉人材養成の改善・充実に向けた取り組みを続けています。
 その一環として、毎年2月には法人の事業や経営、福祉人材の育成といった課題について、相互に学び合う「提携社会福祉法人サミット」を開催しています。
 第10回目となる今年は『地域共生にむけた社会福祉法人の役割と展望―「我が事・丸ごと」は何を変えようとしているのか―』をテーマとして、2月25日(土)から2月26日(日)にかけてホテル名古屋ガーデンパレスで開催され、70人を超える提携社会福祉法人及び本学関係者が参加しました。

1日目スケジュール(2月25日・土曜日)

内容 講師・報告者等
開会挨拶 二木 立
(日本福祉大学 学長)
提携社会福祉法人サミットの取り組みを振り返って 木戸 利秋
(日本福祉大学 社会福祉実習教育研究センター長)
第Ⅰ部 基調講演
「地域共生社会の実現に向けて
 ―社会福祉法人への期待―」
本後 健氏
(厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 生活困窮者自立支援室長)

二木学長による開会挨拶

木戸社会福祉実習教育研究センター長による「提携社会福祉法人サミットの取り組みを振り返って」

厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 生活困窮者自立支援室長 本後健氏による基調講演

内容 講師・報告者等
第Ⅱ部 シンポジウム
“「我が事・丸ごと」地域共生社会実現”
にむけた社会福祉法人の役割」
<シンポジスト>
西元 幸雄氏
(青山里会常務理事)
服部 英司氏
(甲山福祉センター理事長)
原田 正樹
(日本福祉大学 社会福祉学部教授)
<コメンテーター>
本後 健氏
(厚生労働省 社会・援護局 地域福祉課 生活困窮者自立支援室長)
二木 立
(日本福祉大学 学長)
<コーディネーター>
平野 隆之
(日本福祉大学 副学長)

シンポジウムの模様

第1日目のプログラム終了後に撮影の参加者集合写真

2日目スケジュール(2月26日・日曜日)

内容 講師・報告者等
第1分科会
“「我が事・丸ごと」地域共生社会実現”
と地域連携
<報告者>
佐々木 薫氏(仙台市社会事業協会副会長)
<コーディネーター>
小松 理佐子
(日本福祉大学 社会福祉実習教育研究副センター長)
第2分科会
地域包括ケアシステムの推進と多職種連携
<報告者①>
久富 めぐみ氏
(岡山中央福祉会 理事・特別養護老人ホーム 穂香の里施設長)
<報告者②>
大林 由美子
(日本福祉大学 福祉経営学部助教)
神林 ミユキ
(日本福祉大学 福祉経営学部助教)
<コーディネーター>
藤井 博之
(日本福祉大学 社会福祉学部教授)
第3分科会
災害時の対応と減災にむけた取り組み
<報告者①>
谷口 健志氏
(甲山福祉センター 西宮すなご医療福祉センター育成課長)
<報告②>
野尻 紀恵
(日本福祉大学 社会福祉学部准教授)
佐藤 大介
(日本福祉大学 全学教育センター助教)
<コーディネーター>
山本 克彦
(日本福祉大学 社会福祉実習教育研究副センター長)
理事長懇談会
<司会>
原田 正樹
(日本福祉大学 社会福祉学部教授)
全体会
・各分科会の内容について
・今後のサミットのあり方について
<司会>
平野 隆之(日本福祉大学 副学長)
閉会挨拶
<コーディネーター>
木戸 利秋
(日本福祉大学 社会福祉実習教育研究センター長)

各分科会・理事長懇談会の模様

全体会の模様

お知らせ一覧