ふくしの学び
(研修・各種対策講座)

70th

2023年度 ふくし学習会オンラインセミナー【Zoom】

全国

主催:日本福祉大学地域ブロックセンター

(東京サテライト・大阪サテライト・山形最上オフィス・富山オフィス・
松本オフィス・岡山オフィス・福岡オフィス)

講座 期日 時間 講師 演題
講座1 10/ 7(土) 13:30~15:00 長江 美代子 性暴力被害対応におけるフォレンジック看護の役割
~周トラウマ期反応とポリヴェーガル理論の臨床応用~
講座2 10/ 8(日) 13:30~15:00 早川 すみ江 困った性格の人とのつきあい方
~パーソナリティ障害を理解する~
講座3 11/18(土) 13:30~15:00 田中 和彦 アディクションの理解とかかわり
~ソーシャルワークの視点から~
講座4 11/19(日) 13:30~15:00 堀 美和子 発達が気になる子どもと遊び
~こころを育むかかわりとは~

講座1

性暴力被害対応におけるフォレンジック看護の役割 ~周トラウマ期反応とポリヴェーガル理論の臨床応用~

SANEを含むフォレンジック看護師は、混乱している性暴力被害者によりそうだけでなく、出来事に対して、被害者がどのように反応したかを理解し、ケアの手掛かりにします。

日時 10月7日(土)13:30~15:00
講師 長江 美代子
日本福祉大学 福祉社会開発研究所 研究フェロー、精神看護専門看護師、公認心理師、SANE-J

講座2

困った性格の人とのつきあい方 ~パーソナリティ障害を理解する~

人を困らせたり、傷つけたり、極端な行動をとったりするような困った人たちは、パーソナリティ障害である場合があります。この障害の理解を深め、困った人とのつきあい方を探ります。

日時 10月8日(日)13:30~15:00
講師 早川 すみ江
日本福祉大学 教育・心理学部 心理学科 教授

講座3

アディクションの理解とかかわり ~ソーシャルワークの視点から~

医療や福祉現場でかかわりが難しいといわれるアディクション(依存)。何が難しいのか、私たちはどう理解することが求められているのか、ソーシャルワークの視点を用いながら考えたいと思います。

日時 11月18日(土)13:30~15:00
講師 田中 和彦
日本福祉大学 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科 准教授

講座4

発達が気になる子どもと遊び ~こころを育むかかわりとは~

「楽しく遊ぶ」ことが子どもの発達には重要な役割を果たします。けれど様々な要因でうまくいかないことも少なくありません。こころの発達の観点から遊びとかかわりについてお話します。

日時 11月19日(日)13:30~15:00
講師 堀 美和子
日本福祉大学 教育・心理学部 心理学科 准教授

開催形式

オンライン形式(Zoom)

参加対象・定員

対象:日本福祉大学 同窓生・後援会会員
定員:各セミナー300名(先着順)

参加費

無料

申し込み方法

受付は終了しました。

申し込み締切

講座1と講座2については、9/30(土)10:00で受付を締め切ります。
講座3と講座4については、11/11(土)10:00で受付を締め切ります。

受講までの流れ

  • 申込受付後、自動返信メールにて「申込受付メール」を送信します。メールが届かない場合は、以下事務局までご連絡ください。
    ※自動返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへの振分けや、迷惑メール防止機能により受信拒否されている可能性があります。
     予め@ml.n-fukushi.ac.jpからのメールが受信できるようドメインの設定をお願いします。
  • 各セミナ―開催週の水曜14時頃に、セミナー参加のためのZoomのURLを記入した「当日案内のメール」を送信します。

※大容量のデータ通信を消費するため、固定回線に接続された有線もしくはWi-Fi接続などネット環境のご準備をお願いいたします。

※本セミナーの録音・録画・撮影、スクリーンショットやダウンロード、動画サイトなどへの無断転載、資料の無断転用などは全て禁止といたします。

※本セミナー開催時は、出席等事務局確認用としてレコーディングを行います。

※本セミナーは、ライブ配信のみでアーカイブ配信の予定はございません。

お問い合わせ先

日本福祉大学 福岡オフィス

〒810-0001
福岡市中央区天神 2-12-1 天神ビル8階
TEL 092-737-7108
メール fukuokabc@ml.n-fukushi.ac.jp
問い合わせ日時:火曜~土曜 10:00~17:30
休館日:日曜・月曜・祝日 他
※8/10~8/21の期間は休館日となります。

大学関連サイト