CODE
307
担当教員
林 素 子
テーマ
AIDS への理解と予防 / 支援プログラム策定
著書・論文
研究課題等
(最近の著書)
「ソーシャルワーカーと HIV 感染者 (心理社会的アプローチ等の紹介)」, 第 2 巻 はじめて学ぶ社会福祉 「社会福祉援助技術論」, ミネルヴァ書房, 1999
「ソーシャルワークの現代的課題:HIV.」 エンパーメントのソーシャルワーク:社会福祉援助の方法と課題, 学陽書房
「現代の感染症を克服し, 感染症患者と共に生きるために」, かけがえのないいのち−現代の保健・医療・福祉, ノエル
(研究課題)
青少年の性行動の把握と性感染症/HIV 感染予防
安全な血液の確保
性産業に従事する女性の性行動の把握と性感染症/HIV 感染予防
リプロダクティブ・ヘルス
ゼミ概要
[共有する問題意識]
当ゼミでは, 一つの疾病がもたらす心理的・社会的影響, 個人・社会に与える影響について理解し, その支援・対応策を考えることを目指します。 その一つの疾病として, さまざまな問題を含み, これから皆さんが直面する可能性のある AIDS をとりあげることとします。 この問題を考えるにあたり様々な状況下でもたらされる問題や対応が異なることも学んでもらうために日本の問題にとどまらす, グローバルな問題として考えていきます。
1981年に初めての後天性免疫不全症候群 (AIDS) が報告されて以来全世界に感染者は急激に増加し, わが国も例外ではありません。 医学が進歩する中においてもこの病気がもたらす心理社会的問題は大変大きなものがあります。 感染拡大要因として, 生物学的要因のみならず様々な社会的要因 (貧困, ジェンダー, 性指向, 文化など) が考えられます。
心理的・社会的問題の一つには人間の自然な営みの一つである 「性行為」 がります。 このゼミでは, 自分の性に対する考え方についても真っ向から考えてもらいます。
予防が可能とされるにもかかわらず感染をくいとどめることができずにいます。 予防活動において大きな役割を果たしているのは NGO (非政府組織) や Peer Educator (同じグループ, 状況にいる人に対して教育を行なう人) である。 感染者が安心して暮せるためには Community based care (地域に根ざしたケア) が重要となり, そのためには家族や住民の理解が必要となります。 医療専門家と地域との連帯, 他の組織との連帯と役割についても学んでいきます。
人間は社会の一員として生活していることを常に年頭に置きながら, 疾病の断片を見るのではなくトータルに見ることのできる力を養いことが必要です。 これは, AIDS のみならずあらゆる疾患に共通するものですので, このゼミで学んだことは他の場面で応用できます。
当ゼミでは, これまでに学習してきたことを基盤としながら世界で広く使用されている言葉や技法についても紹介していく予定です。
ゼミ参加者には, Peer Educator になっていただきたいと考えています。
[具体的な勧め方]
3年次は, まず HIV 感染症/AIDS という病気そのものをよく理解してもらいます。 そのためには医学的に理解するだけではなく病気により感染者本人および感染者を取り巻く人々にどのような影響を与えたか, 社会への影響, 感染爆発を起こす原因についても様々な角度から学んでもらいます。 それらの問題に対しどのような解決策・援助が考えられるかをみんなと伴に考えていく予定です。 3年生終了時までに各人の課題を設定し, 4年次には, その課題に基づいた各人の論文指導を行なって行く予定です。
場合によっては, 外部からゲストスピーカーを交えて話しを聞くようなことも予定している。
授業の主役は皆さんで, 実りのあるゼミにするのは皆さんの積極的参加と向上心次第です。
[履修上の注意]
当ゼミは, 教室で教えられる知識を修得するために出席する学生ではなく, 自ら考え, 研究のテーマを見出し, 積極的に討論・研究を行なう者の参加を希望する。
直接的な援助 (カウンセリングなど) よりプログラム開発などの間接的支援に関心の在る学生の参加を歓迎します。
クラスで得た他人のプライバシーに関する情報は一切口外しないことを約束できるもののみ履修ください。
使用テキスト
担当教員からのメッセージ
特に使用しない。 授業時に必要な資料の配布と関連文献の紹介を行なう。
これから皆さんが直面していく問題であると同時, 他のソーシャルワークにも役立つことと確信しています。 耳慣れない言葉が多く違和感があるかもしれませんが厳しく, 楽しく一緒に学んでいきましょう。
(C) Copyright 2002 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。