名古屋市高齢者日常生活支援研修

テーマ別研修

誰かに話したくなる生活術を
手軽に学べる無料研修です。
興味のあるテーマを複数受講することができます。

※本研修は「基本研修修了者」が優先的に受講できます。

ただし、定員に空きがある場合は、基本研修修了者以外の方でも名古屋市に在住
もしくは勤務している方はテーマ別研修のみの受講が可能です。

基本研修を詳しく見る

テーマ別研修内容

定員 : 各回30~40名

参加費 : 無料

『貯筋(ちょきん)運動』でココロとカラダを健康にしよう

お金は使えば使うほど減っていきますが、筋肉は使えば使うほど貯まっていきます。運動は生活習慣病になるリスクを減らし、生活の質(QOL)を豊かにします。みんなでカラダを動かし健康のための貯筋運動をしましょう!

楽しくご褒美 上手なおやつの取り入れ方

おやつは上手に取り入れれば我慢しなくていい!健康的な生活を送るために間食を有効活用し、楽しく続けられる食生活を目指します。

「もしも」に備えて すぐにできる防災・減災対策

もしも災害が起こってしまったら、そんな不安を少しでも和らげるため日頃の備えがとても大切です。自分や周りの方を守るために準備しておくと便利なものや避難の原則など具体的な方法を学びます。

楽家事アドバイザーになろう!

「かたづけ」「そうじ」「洗濯」などの家事のコツを学びます。自身の家事レベルをアップさせ、快適な生活を送るためのスキルを身に付けます。

ぐっすり眠れるカラダの作り方

睡眠は私たちの生活の1/3を占める大切な時間です。睡眠力を鍛える方法として、睡眠体操や呼吸法、簡単枕の作り方などをお伝えします。

耳鼻科医師が教える みみ・はな・のどの不調について

日頃の生活の中で「相手の話が聞こえずらい」「においが感じにくくなった」「食べ物が飲み込みずらい」そんなことを思ったことはありませんか?そんなときの適切な処置(漢方・お薬・検査など)について耳鼻科医師が解説します。

おいしく食べてずっと健康 免疫力がアップする食事

人が健康でいるためには免疫力がとても大切です。免疫力を高めるために必要な栄養素、オススメの食材や食べ方、調理方法等をご紹介します。

正しいお薬の選び方・飲み方

薬ってたくさんあってどれが自分に合っているのかわからない。そんな方のために薬の種類や効き方、飲み合わせなど、安心して薬と付き合う方法を解説します。

就労希望者を対象に施設見学も受け付けています。

特別養護老人ホームや通所介護(デイサービス)などへの施設見学をご希望の方は研修申込時に 「施設見学希望」 にチェックを付けてお申込みください。 お申込み後に別途都合を伺い、見学日程を調整します。

研修日程

※ご興味のあるテーマのみ受講いただくことができます。
同日に2テーマずつ開催しておりますので1日受講をオススメします。

7月23日(火)
10時00分~
11時30分
『貯筋運動』でココロとカラダを健康にしよう 日本福祉大学名古屋キャンパス
13時00分~
14時30分
楽しくご褒美上手なおやつの取り入れ方
9月27日(金)
10時00分~
11時30分
「もしも」に備えて すぐにできる防災・減災対策 名古屋国際会議場(熱田区)
13時00分~
15時30分
楽家事アドバイザーになろう!
10月19日(土)
10時00分~
11時30分
ぐっすり眠れるカラダの作り方 日本福祉大学名古屋キャンパス
13時00分~
14時00分
耳鼻科医師が教える みみ・はな・のどの不調について
11月22日(金)
10時00分~
11時30分
おいしく食べてずっと健康 免疫力がアップする食事 日本福祉大学名古屋キャンパス
14時00分~
15時30分
正しいお薬の選び方・飲み方
12月20日(金)
10時00分~
12時30分
楽家事アドバイザーになろう! imy 会議室(東区)
14時00分~
15時30分
「もしも」に備えて すぐにできる防災・減災対策

受講申込・お問い合わせ

定員

基本研修(各回40名)
テーマ別研修(各回30~40名)

受講料

無料

申込方法

開催日の2週間前までに下記のフォームまたはFAXよりお申込みください。

問合せ先

日本福祉大学社会福祉総合研修センター

〒460-0012 名古屋市中区千代田5-22-35

E-mail:kensyuc@ml.n-fukushi.ac.jp

【受付時間】:月~金 10:00~17:00(祝日、夏季休業、年末年始を除く)