日本福祉大学看護学部・看護実践研究センター開設10周年記念講演会を開催します
2025年09月03日
日本福祉大学看護学部・看護実践研究センター開設10周年記念講演会
自然に幸福・健康になれるまちづくり
2015年、学園創立60周年記念事業として誕生した東海キャンパスと看護学部は、今年開設10周年を迎えました。周年記念行事として、日本福祉大学東海キャンパス祭「東海にゃんぷくフェスティバル」にて記念講演会と公開企画を同時開催します。皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
日時
2025年11月29日(土) 11:00~12:00(予定)
会場
日本福祉大学 東海キャンパス(愛知県東海市大田町下浜田1071番地)
講師
近藤克則氏 千葉大学名誉教授・グランドフェロー・日本福祉大学 客員教授
内容
健康教育や健康診断の効果は健康無関心層には届かないことがわかってきました。代わりに登場した考え方が「自然に健康になれる環境づくり」です。また、健康は目的ではなく手段。生きる目的は幸福・健康=Well Beingという意見が増えてきました。
本講演では、知多半島を含む延べ100万人の高齢者調査から見えてきた「自然に幸福・健康になれるまちづくり」の方法をご紹介します。
本講演では、知多半島を含む延べ100万人の高齢者調査から見えてきた「自然に幸福・健康になれるまちづくり」の方法をご紹介します。
申込方法
看護学部・看護実践研究センター開設10周年記念講演会「自然に幸福・健康になれるまちづくり」の
参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みください。
参加を希望される方は、以下のフォームよりお申込みください。
申込期限:2025年11月21日(金)17:00
ご提供いただいた個人情報は、当センターが行うイベント案内のために利用し、それ以外の目的には使用しません。
なお、チラシ裏面の東海キャンパス祭「東海にゃんぷくフェスティバル」看護学部・東海キャンパス開設10周年記念公開企画に
つきましては事前の申込不要です。
主催
日本福祉大学 看護実践研究センター
〒477−0031 愛知県東海市大田町下浜田1071番地 TEL 0562− 39− 3811
MAIL: kango-pr@ml.n-fukushi.ac.jp
〒477−0031 愛知県東海市大田町下浜田1071番地 TEL 0562− 39− 3811
MAIL: kango-pr@ml.n-fukushi.ac.jp