日本福祉大学スタートアップセンター/パラスポーツ研究所 開設記念シンポジウム
Inspire&Activate 〜未来へのチャレンジ〜
挑戦が未来を拓く! 体験・感動・発見の2時間

日本福祉大学は2023年度に学園創立70周年を迎え、2025年度にスタートアップセンターを開設しました。このたび、スタートアップセンターおよびパラスポーツ研究所の活動を広く社会に向けて発信するため、開設記念シンポジウムを学園創立70周年事業として開催いたします。

日時
2025年 1012日(日)
14:00~16:00
会場
STATION Ai 1階「イベントスペース」
主催
日本福祉大学 スタートアップセンター
協力
トヨタ自動車(株)
日本福祉大学パラスポーツ研究所
一般社団法人 日本パラフェンシング協会
一般社団法人 日本パラ陸上競技連盟
特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会
公益財団法人 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会
参加費
無料

プログラム

14:00~

開会の挨拶

13:05~14:55

トークセッション トークテーマ「スポーツがつなぐ、挑戦と希望の物語」

河合純一(元競泳選手)日本パラリンピック委員会委員長
増田明美(日本パラ陸上競技連盟会長)大阪芸術大学 教授
高橋峻也(トヨタ自動車㈱所属)陸上競技 やり投げパリパラ出場
阿部翔平(名古屋グランパスOB選手、元日本代表)プロサッカー選手・指導者

15:00~15:55

パラスポーツ体験会

ボッチャ・パラフェンシング・ブラインドフットボール

15:00~15:55

展示・ブース

パラスポーツ展示・アジアパラ競技大会PRブース

15:55~16:00

閉会の挨拶

事前アンケート

以下の事前アンケートにお答えください。

対面会場のご案内

STATION Ai 1階「イベントスペース」

JR鶴舞駅(STATION Ai前 駅)から徒歩約6分
(〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞1-2-32)

※イベント専用の駐車場はございません。公共交通機関でお越しいただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください。

問い合わせ先

日本福祉大学 スタートアップセンター事務局

日本福祉大学研究課  Email: kenkyu@ml.n-fukushi.ac.jp

※この事業は日本福祉大学後援会による助成を受けています。