このページのメインコンテンツへ移動
  • トップページ
  • センター概要
  • 社会福祉士実習
  • 精神保健福祉士実習
  • 指定実習施設
  • 社会連携
  1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 2020年度「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」第1回幹事会 第2回研修会を開催しました

2020年度「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」第1回幹事会 第2回研修会を開催しました

2020年12月21日

 2020年度「福祉現場と専門職養成をつなぐフォーラム愛知」第1回幹事会 第2回研修会が、2020年12月14日(月)にWeb会議システムZoomを利用し開催されました。

第1回 幹事会

 今回の幹事会には、17の幹事法人の内、12の幹事法人の役職者及び本学理事長等が参加し、午後に開催する第2回研修会の内容及び進行についての報告後、今年度の取り組みを振り返るとともに、コロナ禍における行動制限下の職員・利用者のあり方、地域との関わり方、研修の方法、人財確保・育成方法、次年度の活動の方向性等について、情報共有、意見交換を行いました。

第2回 研修会

 今回の研修会は、「コロナ禍における事業継続と地域社会との関係性」というテーマを掲げ、第1部では、新美看護学部准教授・災害ボランティアセンター長による「コロナ禍における災害時の対応についてー潜在看護職向けの災害対応研修会の取り組みより」の講演が行われました。
 第2部のシンポジウムでは、中村学長補佐・教務部長による「コロナ禍における日本福祉大学の2020年度教育活動」、明星福祉経営学部准教授・社会福祉実習教育研究センター副センター長による「日本福祉大学における実習・代替実習の取り組み-代替実習プログラムの計画と実施-」で学内の取り組みや状況報告が行われました。
 その後、社会福祉法人ゆたか福祉会の後藤強理事・法人本部長より、新型コロナウイルス感染発生を経験した法人として、どのような対策や支援体制が必要なのか等について、報告をいただきました。
 最後に、コメンテーター原田副学長がまとめを行い、報告や成果を共有しました。
(学外参加者:講演24名、シンポジウム25名)

研修会プログラム

時間 内容 担当者・登壇者等
13:30
~13:35
開会

【司会】

木戸 利秋(社会福祉実習教育研究センター長)

【挨拶】

児玉 善郎(学長)

13:35
~14:15
第1部 講演
「コロナ禍における災害時の対応について-潜在看護職向けの災害対応研修会の取り組みより-」

【講師】

新美 綾子(看護学部准教授、災害ボランティアセンター長)

14:15
~14:25
休憩
14:25
~15:30
第2部 シンポジウム
「コロナ禍における事業継続と地域社会との関係性」

【司会】

木戸 利秋(社会福祉実習教育研究センター長)

【登壇者等】

  1. ① 中村 信次(日本福祉大学学長補佐・教務部長)
  2. ② 明星 智美(福祉経営学部准教授、社会福祉実習教育研究センター 副センター長)
  3. ③ 後藤 強 氏(社会福祉法人ゆたか福祉会 理事・法人本部長)

コメンテーター 原田 正樹(副学長)

15:30
~15:35
閉会

【挨拶】

丸山 悟(理事長)

 大学として学生の教育・支援、実習におけるコロナ対策、コロナ教育をどのように行うのか、施設としてコロナ感染の状況に応じた対策、支援体制をどのように構築していくのか等について議論を行う有意義な研修会となりました。

お知らせ一覧