すべて

単身急増社会の希望(1????? -?????? ??-)

  • 2018年08月25日 発行
  • 藤森克彦 (福祉経営学部教授)著・柳在相(経済学部教授)監訳.監修・金秀洪 訳
  • ナナム出版(????) 0 円+税

公認心理師基礎用語集 よくわかる国試対策キーワード117

  • 2018年08月10日 発行
  • 堀 美和子(子ども発達学部 准教授)他 著、(松本真理子、永田雅子:編)
  • 遠見書房 2,000 円+税

教養としてのアダプテッド体育・スポーツ学

  • 2018年08月10日 発行
  • 藤田 紀昭(スポーツ科学部 教授)、安藤 佳代子(スポーツ科学部 助教)共著、(齊藤 まゆみ 編著)
  • 大修館書店 1,800 円+税

性教育はどうして必要なんだろう? 包括的性教育をすすめるための50のQ&A

  • 2018年08月09日 発行
  • 伊藤 修毅(子ども発達学部 准教授)他 著、(浅井 春夫、艮 香織、鶴田 敦子 編著)
  • 大月書店 1,600 円+税

新版 中等社会科の研究 「地理総合」「歴史総合」「公共」の可能性と課題

  • 2018年07月24日 発行
  • 齋藤 一晴(子ども発達学部 准教授)他 著、(和井田清司、大野一夫、小林汎、田中祐児:編著)
  • 三恵社 3,200 円+税

多文化社会を生きる子どもとスクールソーシャルワーク

  • 2018年07月20日 発行
  • 鈴木 庸裕(子ども発達学部 教授)、他 編著
  • かもがわ出版 2,000 円+税

改訂版 保育ソーシャルワークの世界 ―理論と実践―

  • 2018年07月20日 発行
  • 中村 強士(社会福祉学部 准教授)他 著、(日本保育ソーシャルワーク学会:編者)
  • 晃洋書房 2,000 円+税

権利擁護がわかる意思決定支援 法と福祉の協働

  • 2018年07月10日 発行
  • 日本福祉大学権利擁護研究センター:監修、平野 隆之(社会福祉学部 教授)、田中 千枝子(社会福祉学部 教授)他:編著
  • ミネルヴァ書房 2,500 円+税

保健・医療・福祉専門職のためのスーパービジョン 支援の質を高める手法の理論と実際

  • 2018年07月01日 発行
  • 田中 千枝子(社会福祉学部 教授)他:共同(分担)執筆
  • ミネルヴァ書房 4,000 円+税

回想アクティビティハンドブック

  • 2018年06月25日 発行
  • 梅本 充子(看護学部教授)共著、(バーニー・アリゴ、中島 朱美)
  • すぴか書房 3,300 円+税