日本福祉大学

日本福祉大学 学園創立70周年記念サイト

中部国際空港ダストボックスデザインコンテスト「LUMINECT PROJECT」

中部国際空港の開港以来、
日本福祉大学は空港内・外にある
ダストボックスに協賛してきました。
2023年に「中部国際空港ダストボックス美術館」として
デザインコンテストを行いました。
デザイン・活動がとても好評だったため、
2025年、再びみなさんからデザインを公募します。
今回のテーマは「空」。
広がる、浮かぶ、飛ぶ、光る――
「空」からあなたのイメージした作品をぜひ、
ご応募ください。

LUMINECT PROJECT

このプロジェクトは、“輝く” を意味する「luminous」と
“繋がる” を意味する「connect」を組み合わせた
“LUMINECT PROJECT
(ルミネクト・プロジェクト)” として実施します。
描いたあなたも、それを見る誰かも、
「自分が輝き、誰かとつながる」─
そんな瞬間が生まれることを願って
プロジェクト名は在学生と考えました。

募集デザインテーマ

「空」

飛行機、雲、夕焼け、星空、夢、自由、
空に関連したものは、なんでも大丈夫です。

応募締切

2025年9月15日(月・祝)

優秀作品発表

2025年11月に中部国際空港内で表彰式を実施し、
装飾されたダストボックスをお披露目します。

ダストボックスが明るく、
観る方が楽しくなるような
絵画、デザインを募集します!

  • サイズおよび色彩の調整などをすることがあります。
  • オリジナル作品で、第三者の権利を侵害しないものに限ります。
  • 応募は1人1 点まででお願いします。

目的

  • 障害者アートの魅力の発信
  • ポイ捨てによる環境破壊、人手不足によるゴミ回収などのゴミ箱をめぐる問題の啓発
  • ゴミ回収から始まるストーリー、誰かに迷惑をかけないようにすることの大切さへの気づき

募集期間

2025年9月15日(月・祝)まで

応募方法

応募フォーム、または、郵送にてご応募ください。

応募フォームの場合

必要事項をご入力のうえ、フォーム内の添付ファイルから作品をアップロードしてください。

  • RGBモードのjpegファイルでご作成ください。
  • 1作品につき、10MB以内のファイルをご応募ください。
  • 選出された場合、改めて高解像データでの提出をお願いさせていただきますので予めご了承ください。
  • 手描きの場合は作品をデジカメ等で撮影、またはスキャンしてデータ化のうえご応募ください。
  • 1事業所で何点でもご応募いただけます。複数の作品を応募される場合は、各作品毎に応募をお願いいたします。

郵送によるご応募の場合

下記より応募用紙をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、応募作品と併せて送付先までお送りください。

  • お送りただいた作品は返却いたしません。お手元に作品の原本が必要な場合は、作品のコピーをお送りください。

作品送付先

日本福祉大学 学園広報室 中部国際空港ダストボックスデザインコンテスト事務局
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
TEL:0569-87-2212

募集内容

中部国際空港内・外に設置されているダストボックスのラベルに使用するアート作品。

※いただいた原画・データを下記サイズに修正させていただくことを予めご了承ください。

ダストボックスラベル仕様

ダストボックス
448㎜×200㎜

トイレ用ダストボックス
300㎜×170㎜

賞金・商品

採用者 各30,000円(計 5 作)

審査基準

  • ダストボックスが明るく、観る方が楽しくなるような絵画、デザイン
  • お名前やお写真などを発表しても良い方

審査および発表

審査

日本福祉大学教職員・障害福祉サービス事業所関係者・学生委員会で構成する審査会で審査を行います。

発表

審査の結果は、各種広報機関を通じて発表するとともに、本学のホームページでも公表します。なお、採用者には、2025年10月上旬までに通知します。

表彰

採用者には、日本福祉大学および関係団体から賞状と記念品を贈呈。なお、採用者については、2025年11月に中部国際空港において表彰を予定。

応募の際の注意点

  • 採用作品の著作権は、日本福祉大学に帰属します。
  • 送付された応募作品は、返却いたしません。
  • 応募時にいただいた個人情報は、「ダストボックスデザインコンテストの募集」に係る運営上必要な連絡・発送及び結果発表の通知に利用させていただきます。上記の目的以外に、応募者の了承なく利用することは一切ありません。
  • 採用作品については、制作者の氏名、所属団体名を、本学のホームページや会報に掲載します。
    また、各機関・団体等のホームページや広報誌等に掲載する場合があります。
  • ダストボックスに使用される原画については、ダストボックスのサイズは固定のため、原画の一部が掲載できない場合があります。またデザインの一部を修正することもありますので、予めご了承ください。
  • 他の作品の模倣・類似と認められる作品は、採用の決定後であっても採用を取り消す場合があります。

問い合わせ先

日本福祉大学 学園広報室 中部国際空港ダストボックスデザインコンテスト事務局
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
TEL:0569-87-2212(平日10:00~17:00)
メール:g-k@ml.n-fukushi.ac.jp