menu
第17回 高校生福祉文化賞エッセイコンテスト

審査員プロフィール

審査員プロフィール

  • 紙テープ
    原田 正樹
    日本福祉大学学長
    教授

    長野県生まれ。日本社会事業大学大学院修了。博士(社会福祉学)。重度身体障害者療護施設、日本社会事業大学等を経て、2004年日本福祉大学に赴任。災害ボランティアセンター長、学長補佐、副学長等を歴任し、2023年から学長。専門は福祉教育論、地域福祉論。日本学術会議連携会員。「広がれボランティアの輪」連絡会議副会長等。

  • 紙テープ
    角野 栄子
    作家
    日本福祉大学客員教授

    1957年早稲田大学教育学部卒業。1959年からブラジルに滞在。帰国後、創作活動を始める。『ズボン船長さんの話』で旺文社児童文学賞、『おおどろぼうブラブラ氏』で産経児童出版文化賞大賞、『魔女の宅急便』でIBBYオナーリスト文学賞、野間児童文芸賞、小学館文学賞を受賞。2014年旭日小綬章を受章。2018年3月国際アンデルセン賞作家賞受賞。

  • 紙テープ
    杉山 邦博
    元NHKアナウンサー
    日本福祉大学客員教授

    1930年福岡県生まれ。1953年早稲田大学文学部を卒業し、NHKに入局。アナウンサーとして、オリンピック、プロ野球等スポーツの実況放送を担当。特に大相撲中継は45年間継続して担当し、独特の名調子で好評を博す。1989年から日本福祉大学客員教授、2013年から日本福祉大学生涯学習センター名誉センター長。

  • 紙テープ
    川名 紀美
    元朝日新聞社論説委員
    日本福祉大学客員教授

    1970年朝日新聞社入社。大阪本社学芸部、社会部、学芸部次長を経て1995年から論説委員。社会福祉全般、高齢者や子ども、女性の問題に関する分野の社説を担当。2009年5月朝日新聞社退社。フリージャーナリスト。著書に『井村雅代・不屈の魂』『アルビノを生きる』『再婚』『親になれない−ルポ・子ども虐待』等。

  • 紙テープ
    金澤 泰子
    書家
    日本福祉大学客員教授

    1966年明治大学卒業。書家・柳田流家元に師事。1985年翔子誕生。1990年東京に書道教室開設。著書に『愛にはじまる』『天使の正体』『天使がこの世に降り立てば』『空から』『翔子の書』『涙の般若心経』『心は天につながっている』『あふれる愛』等多数。現在、久が原書道教室主宰。東京藝術大学評議員。

  • 紙テープ
    久野 研二
    国際協力機構(JICA)
    国際協力専門員
    日本福祉大学客員教授

    1991年に青年海外協力隊としてマレーシアに派遣後、国際協力機構(JICA)の専門家等として途上国の障害(者)問題に従事。学術博士(開発学)。現在世界38ヵ国に広がる障害教育のネットワークである「障害平等研修フォーラム(NPO法人)」の代表理事。著書に『ピア・ボランティア世界へ』等。

  • 紙テープ
    板垣 哲也
    朝日新聞社論説委員

    1988年朝日新聞社入社。高松支局、神戸支局、大阪社会部、政治部、生活部等で勤務。介護保険の創設、年金や医療の制度改革等、政策の決定過程や、医療・介護の現場等を取材。社会保障担当の論説委員、編集委員等を経て、2015年11月から現職。

  • 紙テープ
    蓮見 浩一
    進研アド編集長

    埼玉県志木市出身。早稲田大学第二文学部卒。駿台予備学校グループ曜曜社出版株式会社で、高校生向けの受験情報をテーマとした月刊誌や実用書の制作に携わる。2000年11月に退社。同年12月から株式会社進研アド マナビジョンブック編集部所属。