科目名 環境分析評価演習

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
2 3 後期開講 坂上 雅治

テーマ
統計学に基づいた分析に必要なツールの実際を学ぶ

科目のねらい
<キーワード>
統計的解析の基礎  基礎統計量
回帰分析  多変量解析

<内容の要約>
指定のテキストを使用するため、必携のこと。この講義では、統計学を用いたさまざまな分析を行うための基礎的な方法について学ぶ。具体的には、統計解析ソフトを用いて、実際の分析方法についてしっかりと身につける。

<学習目標>
統計分析の方法の基礎を学ぶことができる
統計解析ソフトやインターネットを活用し、データの扱い方の基本を学ぶことができる
統計解析ソフトによる実際の統計分析を行うことができる

授業のながれ
はじめに
統計とデータ
データの扱い方
様々な統計的分析の紹介
確率論
基礎統計量
記述統計、推測統計
回帰分析
回帰分析2
重回帰
分散分析
多変量解析
多変量解析2
データを使ったさまざまな応用
総括

準備学習の内容・学ぶ上での注意
指定テキストを使用するため、必携のこと。基礎的な数学の知識が必要。

事前事後 学習内容 時間数
事前 統計ソフトの実践 10
事後 授業内容の復習 20

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 100%
その他  0%
 

テキスト
■テキストを使用する
■レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>寺島拓幸、廣瀬毅士 <テキスト名>心理学・社会学のためのSPSSによるデータ分析 <出版社>東京図書



(C) Copyright 2025 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。