科目名 | 地域マネジメント実践V |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 3 | 前期開講 | 伊藤 美智予 |
テーマ |
---|
多職種連携チームにおけるソーシャルワーカーの位置と役割を、医療系大学との合同授業への参加を通して学ぶ |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 多職種理解 チームワーク(連携・協働) 患者を含む住民の生活再建支援 <内容の要約> 地域連携と多職種連携を車の両輪と位置づける本学の連携教育のコンセプトに基づき、専門職を含む連携を実践する上で、ソーシャルワーカーが果たす役割を、実践的・ダイナミックに学ぶ。これは、社会福祉士・精神保健福祉士養成において、「地域共生社会の実現に向けて」政府・厚生労働省が多職種・多機関と連携できる力が求められると強調している昨今の流れとも合致する。そのために、本科目では藤田医科大学のアセンブリVに参加して、医学部、看護学部、薬学部をはじめ4大学11学科12専門職の学生とのグループ学習を通じて「一緒に、お互いから、お互いについて」学ぶIPE(Interprofessional Education)を経験することを軸に据える。授業の流れは、@地域連携と多職種連携に関する基礎的理解のための対面授業、A藤田医科大学等での合同授業、B振り返りのための対面授業で構成する。Aでは半日ずつ3回に亘り藤田医科大学で合同プログラムが開催される。 <学習目標> 他学部の学生とのディスカッションを経験し、社会福祉学を学ぶことの意義と価値を再確認し、ソーシャルワーカーとしての価値観や専門的視点をより深く理解・習得できる 援助を必要とする人々の状況について、学部を超えた学生とのディスカッションを通じて、共通理解の構築作業を経験できる 学部を超えた学生と、一緒に、お互いから、お互いについて学ぶ学習方法を経験できる 地域社会におけるふくしの実践を多職種・多業種と連携して行う上で、必要な条件、態度、知識を身につける基礎を築くことができる |
授業のながれ |
---|
はじめに ふくしを学ぶことと多職種連携 地域福祉と多職種連携 多職種連携の現状1 多職種連携の現状2 合同授業に向けた事前準備1 合同授業に向けた事前準備2 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)1日目@ 6月5日(水)午後 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)1日目A 同上 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)2日目@ 6月14日(金)午後 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)2日目A 同上 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)2日目@ 6月21日(金)午後 合同授業(藤田医科大学アセンブリV)3日目A 同上 合同授業のふりかえり 学習成果のプレゼンテーション |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
(準備学習の内容・学ぶ上での注意) 1地域マネジメント実践Vの授業は事前、事後を含めて出席すること。アセンブリVのみの参加は認められません。 2事前授業6回のうち4回以上出席し、課題提出すること。アセンブリV直前の授業(第6回と7回)はかならず出席すること。この要件を満たさない学生は、アセンブリVに参加することはできません。 3アセンブリV(授業6回分)ではすべて出席することを前提に、事前・事後のアンケート、課題の取り組みのほか、ピア評価に参加すること。 4事後教育に出席し、課題を提出すること。最終試験(レポート)を提出すること。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 福祉職以外の多職種について調べる | 3 |
事前 | 合同授業の課題事例を読み、関連事項を調べる | 3 |
事後 | 合同授業で体験した他学部生との共通/相違点の背景を調べる | 3 |
事後 | 他学部学生との共通理解をつくるうえでのソーシャルワーカーの専門性について学習する | 3 |
事後 | 地域連携、多職種連携を進める条件について考察する | 3 |
本科目の関連科目 |
---|
ソーシャルワークU・V・W、フィールド実践演習、地域マネジメント実践T、地域マネジメント実践U、ヒューマンケアと多職種連携(全学教育センター)、ふくしフィールドワーク実践(全学教育センター) |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
合同授業中およびその前後に、nfu.jp→スタディ→当科目の、ディスカッションやレポート提出機能で、振り返り、レポートなど課題の提出を求めます。 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する ■レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
科目属性 |
---|
地域志向科目 |
(C) Copyright 2024 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |